楽天モバイル広告バナー(別ウィンドウで開く)
楽天モバイル広告バナー(別ウィンドウで開く)

お客さまの声を実現しました。「お客さまの声」への取り組み

楽天銀行では、お客さまからいただいたご意見やご要望をもとに、日々サービスの向上や改善に 取り組んでおります。その取り組み事例の一部をご紹介いたします。

取り組み事例のご紹介

ご利用ガイドの氏名・住所の変更のご案内ページを改善しました。

掲載日:2023/11/15

■お客さまの声

氏名や住所の変更手続き方法を知りたいです。

■改善対応

ご利用ガイドの氏名・住所の変更のご案内ページを改善しました。
変更したい登録情報とご利用されるデバイスを選択していただくことで、ご希望の登録情報の変更手続き方法と必要な本人確認書類の提出について表示されるようにしました。

▼関連ページ

カードローンのお借入方法のご案内ページを改善しました。

掲載日:2023/9/22

■お客さまの声

カードローンを借入する際にはどんな方法がありますか。
借入の手順や問い合わせ先についても知りたいです。

■改善対応

カードローンのお借入方法のご案内ページを改善しました。
PC/スマートフォンでのお借入、お電話でのお借入、提携ATMでのお借入の3つの方法があります。
PC/スマートフォンからカードローンのお借入方法を確認する際に、実際のお借入操作画面をステップごとに画像で確認できるようになりました。
また、PC/スマートフォンでのお借入方法の手順や、楽天銀行カードセンターカードローンのお問い合わせ先、提携ATMについては上記ページからご確認いただけます。

▼関連ページ

楽天銀行コンビニ支払いサービス(アプリで払込票支払)のご案内ページを改善しました。

掲載日:2023/8/21

■お客さまの声

楽天銀行コンビニ支払いサービス(アプリで払込票支払)に対応している自治体・一般企業はどこですか。
利用方法や手数料についても知りたいです。

■改善対応

楽天銀行コンビニ支払いサービス(アプリで払込票支払)のご案内ページを改善しました。
対応先一覧にて、電気・水道・ガス・自治体・一般企業、地域カテゴリーから簡単に楽天銀行コンビニ支払いサービス対応先を探せるようになりました。
ご利用方法や、手数料についても上記のページからご確認いただけます。

▼関連ページ

カードローン契約者さま専用サイト「メンバーズデスク」のログイン画面に「メンバーズデスク 新規会員登録」ボタンを設置しました。

掲載日:2023/7/19

■お客さまの声

ユーザID・パスワードを失念してメンバーズデスク(カードローン契約者さま専用サイト)にログインができません。再設定はどこからできますか。

■改善対応

ユーザID・パスワードがご不明の場合、「メンバーズデスク 新規会員登録画面」より改めて登録していただく必要がございます。
見つけやすいようにスマートフォンのログイン画面中央に「メンバーズデスク 新規会員登録」ボタンを設置しましたので、ユーザID・パスワードがご不明な場合はそちらよりご登録いただけます。
また、ご要望の多かったユーザIDとログインパスワードの設定条件の具体例を記載し、ログインパスワードについては、入力内容を確認しながら入力できるように改善いたしました。

▼関連ページ

楽天銀行アプリのホーム画面を英語表記対応しました。

掲載日:2023/6/14

■お客さまの声

楽天銀行アプリは英語対応していますか。

■改善対応

楽天銀行アプリのホーム画面を英語表記対応しました。

■言語切り替え方法

楽天銀行アプリから入出金明細が全期間ご確認いただけるようになりました。

掲載日:2023/4/19

■お客さまの声

楽天銀行アプリから入出金明細を全期間確認したいです。

■改善対応

楽天銀行アプリ、スマートフォンサイトで入出金明細を全期間ご確認できるようになりました。

  • 照会期間が直近24ヶ月以内、かつ、明細件数が3,000件以内の場合、画面上部の「直近24ヶ月以内の全てのお取引のご確認はこちら」をタップしてご確認いただけます。
  • 照会期間が直近24ヶ月以前、または明細件数が3,000件以上の場合、CSV形式またはPDF形式でダウンロードすることでご確認いただけます。

詳しい照会方法についてはこちらからご確認いただけます。

▼関連ページ

ATM・コンビニATMのご案内ページを改善しました。

掲載日:2023/2/15

■お客さまの声

楽天銀行のキャッシュカードがどこのATMで使えるのか知りたいです。
手数料や利用可能時間も知りたいです。

■改善対応

ATM・コンビニATMのご案内ページを改善しました。
ご利用いただけるATM、手数料について、こちらのページからご確認いただけます。

また楽天銀行アプリであれば最寄の提携ATM検索や、現在地から利用するATMへのルート検索が可能です。

▼関連ページ

 2022年掲載分はこちら

 2021年掲載分はこちら

 2020年掲載分はこちら

 2019年掲載分はこちら

改善への取り組み

  • STEP1 ご意見・ご要望の収集

    お問い合わせやメールアンケートの結果などからお客さまのご意見・ご要望を収集しています。

  • STEP2 施策を検討

    担当部門にて、ご意見・ご要望の確認を行い、既存サービス改善や新規サービス提供について施策を検討いたします。

  • STEP3 施策の実施

    お客さまの声にお応えできるように、施策の実施に取り組んでいます。
    実施したものについては、一部ウェブサイトにてご紹介していきます。

楽天モバイル広告バナー(別ウィンドウで開く)