ホーム > サポート > 東日本大震災により被災されたお客さまのお取引に関するFAQ
■ユーザIDのみご不明な場合、こちらをご参照ください。
■ログインパスワードのみ、もしくはユーザID・ログインパスワードの両方がご不明なお客さま、または支店番号・口座番号がご不明なお客さま
楽天銀行カスタマーセンターまでお電話ください。
【キャッシュカードをお持ちの方】
キャッシュカードをお持ちのお客さまは、提携金融機関のATMよりお引き出しいただくことができます。
【他行にお振込をご希望の方】
被災されたお客さまで、ログインができないお客さまにおかれましては、お電話にてご本人さまであることが確認できれば、ご本人さま名義の他行口座へ振込を受け付けております。ご希望の場合、楽天銀行カスタマーセンターまでご連絡いただきますようお願いいたします。なお、お一人様1回のみ、10万円までお振込を受け付けます。
【ログインをご希望の方】
■ユーザIDのみご不明な場合、こちらをご参照ください。
■ログインパスワードのみ、もしくはユーザID・ログインパスワードの両方がご不明なお客さま、または支店番号・口座番号がご不明なお客さま
楽天銀行カスタマーセンターまでお電話ください。
被災されたお客さまで、お電話にてご本人さまであることが確認できれば、ご本人さま名義の他行口座へ振込を受け付けております。ご希望の場合、楽天銀行カスタマーセンターまでご連絡いただきますようお願いいたします。なお、お一人様1回のみ、10万円までお振込を受け付けます。
被災されたお客さまで、お電話にてご本人さまであることが確認できれば、解約手続きを行わせていただいております。楽天銀行カスタマーセンターまでご連絡いただきますようお願いいたします。
お客さまに対する郵送物につきましては、通常通り郵送させていただきます。なお、郵送事情等により届かない場合も考えられます。あらかじめご了承いただきますようお願いいたします。
楽天銀行が発行するキャッシュカードは、ご登録いただいておりますご住所に簡易書留郵便にて送付をさせていただきます。ご登録のご住所にお住まいではない場合、お受取になられることができません。あらかじめご了承いただきますようお願いいたします。
【口座へログインができるお客さま】
ログイン後の画面よりカード停止が可能です。24時間、年中無休でお手続きを受付けております。
楽天銀行口座にログイン後、『カード』タブより、 画面右上の『カードを盗難・紛失されたお客さまはこちら』を押して、カード停止手続きを行って下さい。
▼お手続き方法
詳細はこちらをご参照ください。
【口座へログインができないお客さま】
楽天銀行カスタマーセンターにご連絡をいただきますか、もしくは専用フォームよりカード停止のご依頼をいただくことができます。専用フォームからのご依頼につきましては、お客さまが紛失されたキャッシュカードの種類およびお客さまの特定ができる情報をご入力のうえお手続きください。
キャッシュカードをお持ちいただいていないお客さまの口座にご入金いただく方法は下記のとおりとなります。
▼他行からの振込
振込先(入金先)の楽天銀行口座の「支店名(又は支店番号)」・「口座番号」・「口座名義人名」をご指定のうえ、お振込ください。楽天銀行の銀行コードは、「0036」となります。振込の際の手数料はお客さまのご負担となります。
▼ゆうちょ銀行本人名義口座からの入金
楽天銀行のログイン後画面で入金することができます。なお、事前にお手続きが必要となりますのであらかじめご了承いただきますようお願いいたします。
被災地域でご利用いただけるATMにつきましては、提携先にご確認いただきますようお願いいたします。
なお、詳細はこちらをご参照ください。
誠に恐れ入りますが、各お支払先までご相談いただきますようお願い申し上げます。
0120-776-910(通話料無料)
携帯電話・PHSおよび海外からのご利用は0570-064-924(通話料有料)
※国際電話をご利用の場合は03-6832-2255へおかけください。(通話料有料)
被災に関するお問い合わせ、キャッシュカード等の紛失に関するお問い合わせは、自動音声ガイダンスが流れた後に「7#」を押してください。
受付時間:全日9:00~17:00(年末年始を除く)
お客さまからいただくことの多いお問い合わせは、「よくあるご質問」として楽天銀行ウェブサイトにまとめてあります。もちろん、24時間365日、いつでもお問い合わせを検索できます。