自宅に居ながら、コンビニ払込票での支払いが簡単に完了!
公共料金や税金、ショッピング代金も!対応企業続々拡大中!
楽天ポイントがお支払い1回につき10ptたまる!進呈上限なし!
「楽天銀行コンビニ支払サービス」は、コンビニ払込票に記載してあるバーコードを楽天銀行アプリで読み込み暗証番号を入力することで、コンビニに行かずにいつでもその場で楽天銀行口座からお支払いができ、さらに楽天ポイントがたまる便利でお得なアプリ専用決済サービスです。
※楽天銀行コンビニ支払サービスをご利用いただく場合は、領収書等は発行いたしませんのであらかじめご了承ください。
対応している企業により、手数料が無料の場合と、お客さまにご負担いただく場合がございます。
企業負担時 | お客さまご負担の場合 |
---|---|
0円 | 1万円未満→66円(税込) |
1万円以上→110円(税込) |
「楽天銀行コンビニ支払サービス(アプリで払込票支払)」の利用には楽天銀行口座と楽天銀行アプリが必要です。
楽天銀行アプリにログイン
スマートフォンで楽天銀行アプリを起動してログイン。
コンビニ支払サービスを選択
「支払う」タブから楽天銀行コンビニ支払(アプリで払込票支払)を選択。
カメラでバーコードを読取
アプリからカメラを起動して払込票のバーコードを読取。
内容を確認して支払完了
支払内容に問題がなければ暗証番号を入力してお支払い完了!
どんなバーコードでも読み取れるのでしょうか?
読み取れるバーコードは、コンビニ払込票に記載のもののうち、当行が対応している企業のもののみです。対応している企業については対応企業一覧をご覧ください。
「楽天銀行コンビニ支払サービス」は有料ですか?
対応している企業により、払込手数料をお客さまにご負担いただく場合と払込手数料が無料の場合があります。払込手数料をご負担いただく場合は、一律
支払金額が1万円未満の場合:66円(税込)
支払金額が1万円以上の場合:110円(税込)
となります。その他の手数料は一切かかりません。
手元にある払込票が支払い済みかどうかわかりません。どうすればよいですか?
当行でお支払い済みのものは、入出金明細でバーコード番号とお支払い内容を確認することができます。
また、すでに「楽天銀行コンビニ支払サービス」でお支払いが完了している払込票のバーコードを再度読み取った場合、バーコードを読み取るとエラーになります。
その他のよくある質問はこちら