住宅ローン(フラット35、フラット35S、「固定と変動」)をご利用いただくためには、対象住宅について、住宅金融支援機構が定める独自の技術基準に適合していることを証明する適合証明書の交付を受けることが必要です。
ハウスメーカー、工務店等、住宅事業者さまより適合証明機関に申込をします。
※住宅性能表示を実施する場合、検査の一部、または全部を省略できます。
竣工後に現場監督立会いのもと、最後の検査を行います。
★フラット35登録マンションなら
「フラット35登録マンション」とは、技術基準の適合証明書をマンション単位で取得した建物として、住宅金融支援機構に登録したものです。フラット35登録マンション物件検索はこちら(住宅金融機構ウェブサイトへリンクします)
ハウスメーカー、工務店等、住宅事業者さまより適合証明機関に申込をします。
竣工後に現場監督立会いのもと、最後の検査を行います。
中古戸建、中古マンションのいずれも不動産仲介会社のご担当者さまにフラット35対象となる建物か否かご確認をお願いいたします。
★フラット35登録マンションなら
「中古マンションらくらくフラット35」とは、機構が定める基準に適合していることを確認した中古マンションです。購入されるマンションが登録されていれば「適合証明省略に関する申出書」を楽天銀行にご提出いただくことで、フラット35(中古住宅)の適合証明手続きが省略できます。登録されているか確認するには 中古マンションらくらくフラット35物件検索はこちら
仲介会社等より適合証明機関に申込をします。
検査には立会いが必要です。
適合証明書の交付には建築基準法の検査済証が必要です。すべての書類が揃った後、約1週間で適合証明書が交付されます。
借り換えの場合、物件により適合証明書の代替書類をご提出いただく事で物件検査が不要になります。下記の質問にご回答いただくことで適合証明書の要否をご確認いただけます。
適合証明書の提出は不要です。「証明省略に関する申出書」にご署名、ご捺印のうえ、楽天銀行にご提出ください。
適合証明書の提出は不要です。【フラット35】借換対象住宅に関する確認書」にご署名、ご捺印のうえ、楽天銀行にご提出ください。
適合証明書の提出が必要です。 中古戸建、中古マンションの場合でお手続きをご確認ください。
月々の返済額はいくら?
最短、翌日スピード回答!
朝9時-夜9時まで相談 ※年末年始以外、休日も
もっと詳しくお知りになりたいかたはこちら
申込書の記入や押印なし。
無料でお申込みいただけます。