純金・プラチナ積立サービス

楽天銀行は金融商品仲介業務として、楽天証券で取扱う金融商品をご案内します。

将来のために何かをはじめたいけど、
何からはじめていいかわからないし、
不安だなぁ・・・
そんな方必見!
今、注目されている純金積立。
月々1,000円が将来を輝かせる!

こんな方にオススメ!

投資経験の少ない方

今は銀行預金がメインだが、少しずつ投資を始めたい・・・

1,000円から始められます。
小額だからお手軽!

忙しい方

投資する時間がないし、なかなかいいタイミングで買付できない・・・

毎月自動的に積立てるので、
手間がかからない!

※2019年8月25日(日)~より、入出金の操作不要!銀行に預けたままで純金積立が可能に!

リスクヘッジしたい方

債券や株式に投資しているが、破綻リスクが怖い・・・

純金の値動きは株式や債券との相関性が
低いといわれているため、リスクヘッジの効果が期待できる!

純金自体が価値を持つ実物資産!
価値がなくならない貴金属への投資をオススメします!

楽天証券で純金積立をはじめる人が急増中!人気の3つの理由とは?

メリット1 お手軽に!

月々1,000円から積立可能!
まとまった資金がなくてもはじめられます!

メリット2 お得に投資!

楽天証券は売却時の手数料0円!
保管料、年会費も0円!

また、買付時には手数料が発生しますが、「超割コース」を選択いただくと、取引手数料(税抜分)1%をポイントバックいたします。

メリット3 便利!

インターネットで取引可能!
お申し込みから売却まで全てネットで完結!

楽天銀行などの金融機関から毎月決まった額で自動引き落とされる!

楽天証券では、金・プラチナ・銀がお取引対象となります。
また、1ショット買いも可能です。

証券取引を始めるには、まずは楽天証券に口座開設が必要です。
口座開設、口座管理料・維持料はもちろん無料です。

投資にかかる手数料等およびリスクについて

楽天証券の各取扱商品等に投資いただく際は、所定の手数料や諸経費等をご負担いただく場合があります。また各取扱商品等は、価格の変動等によって損失が生じるおそれがあります。投資にかかる手数料等およびリスクについては、楽天証券ウェブサイトの「投資にかかる手数料等およびリスク」ページや「契約締結前交付書面」等をよくお読みになり、内容について十分にご理解ください。
金融商品取引法に係る表示について詳しくはこちら

商号等:楽天証券株式会社/金融商品取引業者 関東財務局長(金商)第195号、商品先物取引業者
加入協会:日本証券業協会、一般社団法人金融先物取引業協会、日本商品先物取引協会、一般社団法人日本投資顧問業協会

楽天証券