ホーム > セキュリティ > 機能や設定方法を調べる・探す(設定と対策)(一覧) > 基本の認証機能 > ログイン方法
楽天銀行の口座を利用する場合にはログインが必要となります。ログインすると取引(取引画面の利用)やお客さま情報の変更などが行えます。
お客さまの口座残高の確認や登録情報の変更、各種サービスの申込、振込などの取引をする場合に必要です。
トップページやその他のページの右側にログインをするためのボタンがあります。
ログインは、お客さまのご利用環境などを総合的に判断し、ユーザIDとログインパスワード以外に合言葉認証を併用する場合があります。
また、ログイン後の取引には、暗証番号以外にワンタイム認証を併用するものがあります。
楽天銀行のトップページ で画面右上にある「ログイン」ボタンを押すと、ログイン画面が表示されます。
ログイン画面では、お客さまが設定した「ユーザID」と「ログインパスワード」を入力してください。
ログイン時に暗証番号を入力することはありません
口座を開設いただいたお客さまは、口座を利用していただくために、初期設定としてログイン時にユーザIDやログインパスワードの登録が必要です。
ユーザIDやログインパスワードがわからない場合
※ QRログイン機能は、現在停止しております。