楽天モバイル広告バナー(別ウィンドウで開く)
楽天モバイル広告バナー(別ウィンドウで開く)

給与・賞与は
楽天銀行で受け取るとおトク

楽天銀行で給与・賞与を受け取るメリット

ハッピープログラムハッピープログラムにエントリーのうえ、楽天銀行で給与・賞与をお受け取りいただくと以下の特典を受けられます※1

  • ※1 給与・賞与の受取口座変更手続きを行う際は、お勤め先の給与・賞与が「給与振込」の電文で振り込まれていることを勤務先のご担当者さまに必ずご確認ください。「給与振込」以外の電文で受け取った場合、楽天銀行で給与・賞与と判断されず、特典を受けることができませんのであらかじめご了承ください。
  • ※2 振込手数料無料回数の進呈は「前月26日〜毎月25日の給与・賞与・公的年金のお受取」で決定するため、給与・賞与・公的年金のお受取が該当月の26日以降の場合は翌々月進呈いたします。

年金のお受取についてはこちら

楽天銀行の好金利を実感してください!

とにかく普通預金金利が高い!
通常金利も好金利♪マネーブリッジをご登録のかたや楽天カードのカード利用金額の
引落があるかたはもっと金利アップ!

例えば、普通預金残高が500万円の場合・・・なんと756円もお得!

2023年12月現在当行調べ

もらえる利息はこんなに違う!

年間756円もちがう!
  • 付利対象期間は、3月31日の場合は9月30日から3月30日まで、9月30日の場合は3月31日から9月29日までとし、いずれも両端入れとします。
  • 利息には復興特別所得税が課され、20.315% (国税15.315%、地方税5%)の税金となります。
  • 普通預金金利は変動金利です。
  • 上記利息例は、500万円を1年間普通預金に預け入れた場合の概算値となります。
    大手銀行(約40円) = 500万円 x 0.001% x 79.685 %
    楽天銀行(約796円) = 500万円 x 0.02% x 79.685 %
  • 前月末終了時点でマネーブリッジの設定が完了されていて、前月27日(土・日・祝日の場合は翌営業日)に楽天カードのカード利用代金の引落があったお客さまには、「前月末終了時点でマネーブリッジの設定が完了されているお客さま」の金利が適用されます。
  • 普通預金金利は今後変更する可能性があります。
  • お預入後の金利は、金融情勢等により予告なく変更する場合があります。
  • 円普通預金金利の商品詳細説明書はこちら
さらに金利アップ!マネーブリッジご登録のかたや
楽天カードのカード利用金額の引落があるかたの事例は以下をチェック!

マネーブリッジをご登録のかた

楽天カードのカード利用代金の引落口座を楽天銀行に設定し、引落があるかた

お手続き方法

STEP 1

勤務先へ手続き方法を確認する

給与(賞与)の振込先の申請・変更方法を、勤務先へご確認ください。

  • ※ 申請先の部署や申請方法は、勤務先により異なります。
  • ※ 勤務先によっては当行口座をご指定いただけない場合もありますのでご了承ください。
STEP 2

お客さまの当行口座情報を勤務先へ提出する

金融機関名 楽天銀行
金融機関コード(銀行コード) 0036
預金科目(種類・種別) 普通預金
受取人名(口座名義) お客さまの口座名義
支店番号(支店コード)、
口座番号
支店番号は数字3桁、口座番号は数字7桁です。
■ 確認方法1
キャッシュカードに記載されている口座情報をご確認ください。
■ 確認方法2
ログイン後の画面に表示されている口座情報をご確認ください。

銀行コード・支店名・支店番号一覧

楽天銀行口座をまだお持ちでないお客さま

口座を開設する

楽天銀行をお選びいただき
ありがとうございます。

楽天会員IDを

楽天ロゴマーク

楽天IDをお持ちのお客さま

楽天ロゴマーク グレー

楽天IDをお持ちでないお客さま

口座開設は、3ステップで完了

1

必要事項の
ご入力

2

本人特定
事項の確認

3

初期設定

  • 口座開設は無料
  • 申込書・印鑑不要

給与・賞与を受け取ったら

楽天銀行で受け取った給与・賞与は、お客さまのライフスタイルに合わせてさまざまなサービスへ。

マネーブリッジ(証券連携)をすると、
普通預金の金利が最大5倍年0.10%
(税引後 年0.079%)にアップ!
高金利でおトクに貯蓄しませんか?

2022年4月現在

マネーブリッジ登録なしの場合、普通預金金利は年0.02%(税引後は年0.015%)。マネーブリッジ登録すれば、普通預金金利は5倍の年0.10%(税引後は年0.079%)にアップします。
  • ※ 利息には復興特別所得税が課され、20.315% (国税15.315%、地方税5%)の税金となります。
  • ※ 普通預金金利は変動金利です。
  • ※ 本金利は前月末終了時点でマネーブリッジの設定が完了されているお客さまに、当月1ヶ月間適用する優遇金利です。
  • ※ マネーブリッジにご登録いただいた場合に年0.10%(税引前)の優遇金利が適用される残高には上限があります。
    普通預金残高300万円以下:年0.10%(税引後年0.079%)
    普通預金残高300万円を超えた分:年0.04%(税引後年0.031%)
  • ※ 第一生命支店口座は、優遇金利対象外となります。

普通預金(マネーブリッジ利用者)商品説明書はこちら

普通預金(マネーブリッジ利用者)商品説明書はこちら

よくある質問

Q:入社時に会社から指定された銀行で給与を受け取っています。それでも給与受取先の口座は変えられますか?

A:会社の規定で指定されている場合などの特別な場合を除き、変更可能です。まずは勤務先のご担当者さまに相談してみてください。

Q:給与受取で得られる特典は、第二口座への指定でも対象になりますか?

A:第二口座としての給与受取も対象になります。
■第二口座とは

お勤め先の企業によっては、給与・賞与のお受取先の銀行を2つ設定できる場合があります。
次の例のように、2つの銀行で給与を受け取れば、用途によって銀行口座を使い分けることができます。

例)給与が35万円の場合、
生活費の30万円:日常的によく利用している銀行でお受取
貯蓄用の5万円:第二口座でお受取

Q:給与受取とはどのように判定されますか?

A:「給与振込」の電文で振込をされているものを給与受取として判定します。
給与・賞与の受取口座変更手続きを行う際は、給与・賞与が「給与振込」の電文で振り込まれていることを勤務先のご担当者さまに必ずご確認ください。
銀行間での取り決めによる資金振込時の入金方法(「通常の振込」と「給与振込」等)が「給与振込」でないものは、給与として認識ができかねます。
「給与振込」以外の電文で受け取った場合は、給与・賞与と判断されず、特典を受けることができませんのであらかじめご了承ください。

Q:1か月間に複数回給与受取があった場合、特典は変わりますか?

A:前月26日〜毎月25日の受取実績に基づき、「翌月1日」特典を進呈いたします。
上記期間内に、複数回受取があった場合でも特典の内容に変更はありません。

Q:勤務先から給与受取口座の変更時は通帳のコピーを出すように言われました。楽天銀行の場合はどのようにすればよいでしょうか。

A:勤務先のご担当者さまに支店番号、口座番号などお客さまの口座情報をお伝えください。
口座情報はキャッシュカード、またはログイン後の画面でご確認いただけます。
楽天モバイル広告バナー(別ウィンドウで開く)