ホーム > プレスリリース > 2020年 > プレスリリース詳細


「楽天銀行コンビニ支払サービス(アプリで払込票支払)」にて 関西電力株式会社と大阪ガス株式会社のコンビニ払込票の取扱いを開始

2020年3月2日

―チャージ不要で楽天銀行口座から決済が可能―

楽天銀行株式会社(本社:東京都世田谷区、代表取締役社長:永井 啓之、以下「楽天銀行」)は、本日より「楽天銀行コンビニ支払サービス(アプリで払込票支払)」にて、新たに関西電力株式会社と大阪ガス株式会社のコンビニ払込票の取扱いを開始します。

「楽天銀行コンビニ支払サービス(アプリで払込票支払)」では、コンビニ払込票に記載してあるバーコードを楽天銀行アプリで読み込むだけで、コンビニに行かずにいつでもその場で楽天銀行口座から決済ができます。

また、「ハッピープログラム(顧客優遇プログラム)」 にエントリーいただくと、支払金額にかかわらず、「楽天銀行コンビニ支払サービス(アプリで払込票支払)」での支払1件ごとに楽天スーパーポイントが10ポイント貯まります。

楽天銀行では、2019年2月の「楽天銀行コンビニ支払サービス(アプリで払込票支払)」サービス開始以降、公共料金や商品・サービスの代金等の払込票の取扱いを拡大しております。お客さまに楽天銀行をより便利に生活口座としてご利用いただけるよう、今後も取扱先の拡大に努めてまいります。

楽天銀行は、今後もお客さまに魅力的な商品・サービスの提供を行ってまいります。

「楽天銀行コンビニ支払サービス(アプリで払込票支払)」のご利用方法

  1. 楽天銀行アプリに
    ログイン

    スマートフォンで楽天銀行アプリを起動してログイン。

  2. コンビニ支払
    サービスを選択

    「入出金・振込」タブからコンビニ支払サービスを選択。

  3. カメラで
    バーコードを読取

    アプリからカメラを起動して払込票のバーコードを読取。

  4. 内容を確認して
    支払完了

    支払内容に問題がなければ暗証番号を入力してお支払い完了!

ハッピープログラム(顧客優遇プログラム)について

「ハッピープログラム(顧客優遇プログラム)」は、楽天銀行のお客さま優遇プログラムです。エントリー(無料)するだけでお取引ごとに楽天スーパーポイントが貯まり、貯まった楽天スーパーポイントは振込手数料やデビットカード利用代金のお支払いにご利用いただけます。会員ステージがあがるごとにお得になり、ATM手数料が最大7回/月、他行振込手数料が最大3回/月まで無料でご利用いただけます。

主な取扱実績(公共料金等)

取扱開始日

取扱先名

2019年11月

東京ガス株式会社、東京都水道局、東京電力エナジーパートナー株式会社

2020年1月

広島ガス株式会社、北九州市上下水道局

2020年2月

中国電力株式会社、沖縄電力株式会社



ページトップへ