ホーム > プレスリリース > 2015年 > プレスリリース詳細
2015年11月13日
年末年始の約2か月間にわたり、ポイント還元率最大20倍
楽天グループの楽天カード株式会社(本社:東京都世田谷区、代表取締役社長:穂坂 雅之、以下 「楽天カード」)、楽天銀行株式会社(本社:東京都世田谷区、代表取締役社長:永井 啓之、以下「楽天銀行」)、楽天証券株式会社(本社:東京都世田谷区、代表取締役社長:楠 雄治、以下「楽天証券」)の3社は、楽天のインターネット金融であるFinTech(*1)初の大型キャンペーンである「楽天金融祭り」を2015年11月13日(金)から開催いたします。本キャンペーンは、楽天カードと楽天銀行、楽天証券の利用に応じて、楽天市場(*2)でのショッピングに対する楽天スーパーポイント(*3)が最大で通常の20倍付与されます(*4)。
楽天グループでは、楽天のロイヤルティープログラムである「楽天スーパーポイント」を貯められる金融サービスをオンライン上で提供しており、ECサービスやコンテンツサービスに加えて、クレジットカードや銀行、証券などのFinTechが楽天グループ内の主力サービスへと成長しています。(2015年第三四半期営業利益 16.3%増)
今回、年末年始および冬のボーナスの時期に合わせて開催される「楽天金融祭り」では、新規および既存楽天会員(*4)が便利でお得に貯蓄・投資・買い物を楽しみながら、最大で通常の20倍の楽天スーパーポイントを貯めることが可能です。
本キャンペーンの対象は、楽天カード、楽天銀行および楽天証券での取引・サービスとなります。また、本キャンペーンで特典を得るためには、楽天グループの各金融サービスを利用するだけではなく、楽天カードの引き落とし口座と楽天銀行への設定や、楽天銀行と楽天証券の口座を連携(マネーブリッジ登録)するなど、楽天カード、楽天銀行および楽天証券の取引・サービスを合わせて利用することで、ポイント付与の倍率が加算されます。
楽天グループは、今後も金融サービスおよび楽天グループの各種サービスの連携を強め、ユーザーにより便利でお得なインターネット金融を提供してまいります。
会社名 | 対象サービス | 利用期限 |
---|---|---|
楽天カード | 楽天市場利用における決済 | 2016年1月15日午前9時59分まで |
引き落とし口座を楽天銀行に設定 | 2016年1月15日午前9時59分ご利用分まで | |
楽天銀行 | 新規口座開設申込 | 2016年1月15日午前9時59分まで |
さらに定期預金預入(*5) | 2016年2月15日午後11時59分まで | |
楽天証券 | 新規口座開設申し込み | 2016年1月15日午前9時59分まで |
さらに投資信託買付(*5) | 2016年2月15日午後11時59分まで |
楽天市場利用 | 1倍 | (お買いもの100円につき1ポイント) | |
---|---|---|---|
楽天カードによる 楽天市場利用決済 |
+1倍 | (合計 2倍)(*6) | |
楽天銀行新規利用 | 最大+10倍 | (合計12倍)(*7) | |
(内訳) | 新規口座開設 | +1倍 | |
定期預金 10万円 | +1倍 | ||
定期預金 50万円 | +1倍 | ||
定期預金 100万円 | +2倍 | ||
定期預金 300万円 | +3倍 | ||
楽天カードの引き落とし口座を楽天銀行に設定 | +1倍 | ||
楽天銀行と楽天証券を口座連携(*7) (マネーブリッジ登録) |
+1倍 | ||
楽天証券新規利用 | 最大+ 8倍 | (合計20倍)(*8) | |
(内訳) | 新規口座開設&投資信託買付10万円 | +1倍 | |
投資信託買付20万円 | +1倍 | ||
投資信託買付50万円 | +3倍 | ||
投資信託買付100万円 | +3倍 | ||
合計最大20倍 |
楽天カード株式会社は、2001年12月に設立し、2005年7月から楽天グループのクレジットカード「楽天カード」を発行しています。
サービス開始時から、年会費無料、楽天のロイヤリティプログラムである「楽天スーパーポイント」が貯められ(基本還元率1%、楽天グループでの利用で通常の2倍)、貯まったポイントは楽天市場や楽天トラベルなどの各種サービスと交換できるのが特徴です。サービス産業生産性協議会が発表した2014年度日本版顧客満足度指数において、6年連続でクレジットカード部門第一位を獲得しました。
楽天銀行は、口座数が500万口座を超える日本最大級のインターネット銀行です。お取引ごとに楽天スーパーポイントが貯まり、貯まったポイントは振込手数料や楽天グループの各サービスでお使いいただけます。また、楽天会員の情報と楽天銀行の口座情報を連携いただくと、お取引件数もしくは資産残高に応じて、振込手数料やATM利用手数料が一定回数無料となります。スマートフォンアプリも充実し、口座開設、振込等、さまざまなサービスをスマートフォンでご利用いただけます。
楽天証券は、1999年3月に日本初のオンライン専業証券として誕生し、180万口座を超える顧客基盤を持つ業界大手の一角です。多彩な商品ラインナップをはじめ、独自のトレーディングツール「MARKETSPEED」、スマートフォンアプリ「iSPEED」など、常にお客様の立場に立った革新的なサービスを通じて、個人投資家の資産形成の実現と最良の取引環境の提供に努めています。また、楽天市場でのショッピングにも使えるポイントプログラムの導入や、楽天銀行および楽天カードとの連携など、楽天グループの強みを最大限に活かしたサービスも提供しています。
【手数料等およびリスクの説明について】
楽天証券の取扱商品等にご投資いただく際には、各商品等に所定の手数料や諸経費等をご負担いただく場合があります。また、各商品等には価格の変動等による損失を生じるおそれがあります。各商品等へのご投資にかかる手数料等およびリスクについては、楽天証券ホームページの「投資にかかる手数料等およびリスク 」ページに記載されている内容や契約締結前交付書面等をよくお読みになり、内容について十分にご理解ください。
https://www.rakuten-sec.co.jp/web/company/risk.html
商号等:楽天証券株式会社(楽天証券ホームページ:https://www.rakuten-sec.co.jp/ )
金融商品取引業者:関東財務局長(金商)第195号、商品先物取引業者
加入協会:日本証券業協会、一般社団法人金融先物取引業協会、日本商品先物取引協会、一般社団法人第二種金融商品取引業協会