ホーム > プレスリリース > 2011年 > プレスリリース詳細


楽天銀行のビジネス口座への入金1件につき10円を東日本大震災義援金として寄付

2011年6月1日

~ 楽天市場に出店している店舗様を対象に、本日6月1日よりスタート ~

インターネット専業銀行の楽天銀行株式会社(本社:東京都品川区、代表取締役社長:國重  惇史、以下「楽天銀行」)は、楽天市場に出店している店舗様のビジネス口座への入金が1件あるごとに、10円を東日本大震災の義援金として寄付するプロジェクトを開始いたします。

楽天銀行の法人ビジネス口座、または個人ビジネス口座を開設し、楽天市場の決済方法に楽天銀行を登録していれば、楽天銀行口座でネットショッピング等の代金を受け取る毎に、店舗様のご負担なく義援金にご協力いただけます。

概要:
  • [他の金融機関からの振込による入金件数×10円]を義援金といたします。
  • 義援金は楽天銀行の原資負担で、日本赤十字社を通じて、被災者救済のための救援活動および復興支援活動金として楽天銀行から寄贈いたします。
期間: 2011年6月1日(水)から2011年9月30日(金)の振込入金分まで

※その他、注意事項等の詳細につきましては、ウェブサイトをご確認ください。

楽天銀行では東日本大震災の被災者義援金を受け付けており、5月31日までに4億4千万円を超えるご協力をいただいております。また、楽天銀行の優遇プログラム「ハッピープログラム」で獲得した楽天スーパーポイントと同額を楽天銀行が寄付する社会貢献活動も実施しております。

楽天銀行は今後も公共性の高い事業を営む責任を重んじ、持続可能な社会の実現を目指した企業の社会的責任(CSR)経営を実践してまいります。



ページトップへ