ホーム > プレスリリース > 2010年 > プレスリリース詳細
2010年5月25日
宮崎県における口蹄疫発生以来、口蹄疫防疫活動により影響を受けた畜産農家の方々ならびに関係者の皆様に、心からお見舞いを申し上げます。インターネット専業銀行の楽天銀行株式会社(本社:東京都品川区、代表取締役社長:國重 惇史)は、本日、被害を受けられた畜産農家の方々に対する義援金受付口座を開設いたしました。
お客さまは楽天銀行口座を利用して、24時間義援金を寄付することが可能です。また、楽天銀行口座をお持ちでないお客さまも、指定口座へ直接義援金をお振込みいただけます。皆様の温かいご支援をよろしくお願い申し上げます。
寄付していただいた義援金の配分については、宮崎県、社会福祉法人宮崎県共同募金会及び関係機関で構成される義援金配分委員会において決定し、宮崎県内の市町村を通じて口蹄疫により被害を受けられた畜産農家に配分されます。なお、義援金の受付期間は、本日より2010年7月29日(木)※までを予定しております。
なお、楽天株式会社が運営するインターネットショッピングモール「楽天市場」においても、利用者に現地の正しい情報を伝えると同時に、義援金の寄付を呼びかける特設ページ を、本日17時に開設する予定です。
義援金受付口座
銀行名: | 楽天銀行 |
---|---|
支店名: | ホンテン |
支店番号: | 101 |
口座番号: | 9000130 |
口座名義: | 楽天銀行株式会社 宮崎県口蹄疫被害義援金口 |
※ 受付終了日を当初予定していた2010年6月30日(水)から2010年7月29日(木)へ延長しました。