イーバンク銀行、即時送金可能な「リアルタイムメルマネ」を開始

2004年12月13日

iモードの情報サイト「とくするメニュー」の現金プレゼントで利用

インターネット専業銀行のイーバンク銀行株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:松尾 泰一、以下イーバンク)は、メール送金サービス「メルマネ」を利用して即時に送金できる「リアルタイムメルマネ」を開始いたしました。

「リアルタイムメルマネ」は、パソコンや携帯電話を通じてインターネット上のキャンペーン応募や商品購入と同時に、お客様のメールアドレスへ送金できる国内初のサービスです。お客様は既に開設しているイーバンク口座で送金を受け取ることはもちろん、新規にイーバンク口座を申し込み、開設後に受け取ることもできます。また、他行や郵便貯金の口座で受け取ることも可能です。

これに伴い、モバイルマーケティング事業全般を手掛ける株式会社ディーツー コミュニケーションズ(本社:東京都港区、代表取締役社長:藤田 明久、以下D2C)が、「リアルタイムメルマネ」の販売を開始いたしました。今後、D2Cが「リアルタイムメルマネ」を活用したモバイルキャンペーンサイトの構築・運営およびキャンペーン事務局の運営を行ってまいります。D2Cが従来から提供していたメールによる賞金送信サービス「メルマネ・モバイル」では、ユーザがキャンペーンに応募した後に、企業が抽選と当選者への賞金の送信を行う必要がありましたが、「リアルタイムメルマネ」を利用すれば、それらの作業が必要なくなります。ユーザがモバイルキャンペーンに応募した際に、抽選と当選者へのメール通知が即座に実行され、ユーザはメールからリンクするサイトにアクセスし、氏名と口座情報を入力するだけで簡単に賞金を受け取ることができます。

また、「リアルタイムメルマネ」はiモードの情報サイト「とくするメニュー」で、ユーザが「マイメニュー登録」を行う際に参加できる、くじ引きによる現金プレゼントで利用されています。