ホーム > 女性活躍推進法に基づく一般事業主行動計画
女性活躍推進法に基づく一般事業主行動計画
2022年4月1日
女性が管理職として活躍できる雇用環境の整備に向け、次の通り行動計画を策定する。
1.計画期間
2.目標
目標1 管理職(リーダー職以上)に占める女性労働者の割合を33%以上とする。
目標2 平均勤続年数の男女差異(女性平均年数/男性平均年数)を72%以上とする。
取組計画
- 働きやすい職場環境の整備
- ・ 短時間勤務の子どもの対象年齢を、
「小学校就業の始期に達するまで」から「中学校就業の始期の達するまで」に延長。
- ・ 引き続き残業時間抑制を徹底。
- 有給休暇の取得促進
- ・ 引き続き会議等において年次有給休暇取得状況を共有する。
- ・ 従業員全員が有給休暇取得率70%以上となるよう、従業員への促進啓発を行う。
- 勤務歴が浅い社員を対象とした研修の実施
- ・ 若手の労働者に対する多様なロールモデル・多様なキャリアパス事例の紹介。
以上
ページの先頭へ