預金金利

基準日:2024年9月1日

普通預金金利 年0.10%(税引後 年0.079%)
  • ※ 詳しくは、普通預金の商品詳細説明書をご覧ください。
  • ※ 利息には復興特別所得税が課され、源泉分離課税20.315%(国税15.315%、地方税5%)となります。
  • ※ 普通預金は、預金保険制度における「決済用預金」ではありません。
  • ※ 普通預金金利は変動金利です。お預入れ後の金利は、金融情勢等により予告なく変更する場合があります。

基準日:2025年01月01日

定期預金の最新の金利を見る

資金お引越し定期(ご自分名義の他行口座からの振込資金)には以下の金利が適用されます。

期間 預入単位
1,000円以上
1ヶ月 年0.12% (税引後 年0.095%)
  • ※ 金利は税引き前の年利です。利息には復興特別所得税が課され、20.315% (国税15.315%、地方税5%)の税金がかかります。
  • ※ 定期預金金利は、金融情勢等により予告なく変更する場合があります。
  • ※ 満期日以降の利息は、満期取扱が「元利自動継続」および「元金自動継続」の場合、満期日現在の同期間の定期預金金利が適用されます。「満期自動解約」の場合、普通預金金利が適用されます。
  • ※ 詳しくは、定期預金の商品詳細説明書 をご覧ください。
  • ※ 当月内にお預入可能な金額は預入期間ごとに、300万円までとなります。
  • ※ 例えば、資金お引越し定期に100万円をお預入の場合、1ヶ月間(30日間)で得られる利息(税引後)は、100万円×0.095%×30日/365日=78円となります。

定期預金中途解約利率

  • ・ 楽天銀行口座取引規定 第3.定期預金 22.(利息)(2)に基づき、当行が別途定める定期預金中途解約利率は下記の通りといたします。
預入期間 中途解約利率
1年未満 約定利率×5%
1年以上3年未満 約定利率×10%
3年以上5年未満 約定利率×15%
5年以上7年未満 約定利率×20%
7年以上10年未満 約定利率×25%

楽天エクステ預金は、JRE BANKの銀行サービス提供元である楽天銀行が提供する仕組預金です。
JRE BANKの通常の円定期預金よりも高い金利が設定されるかわりに、預入期間が楽天銀行の判断により延長される金融商品です。

・中途解約について
原則として中途解約はできません。
楽天銀行がやむを得ないと判断し中途解約に応じる場合は、結果的に大きく元本割れする可能性が高くなります。
・預入期間について
預入期間は最短1年ですが、1年ごとに預入期間を1年延長するかを楽天銀行が判断するため、商品により最長10年または最長15年まで延長される可能性があります。

詳しくは、「満期特約定期預金(期間延長型)の重要事項 」をご覧いただき、契約締結前交付書面及び注意喚起文書 ・商品詳細説明書等の内容を十分にご確認のうえ、商品内容を十分にご理解のうえ、必ず最長の預入期間(10年または15年)の間ご利用する予定のない余裕資金でお預入れください。

満期特約定期預金(期間延長型)「楽天エクステ預金(フラット)」

基準日:

期間 当初1年間 2年目以降
(最長10年まで)
10年 %(税引後 年 %)
期間 当初1年間 2年目以降
(最長15年まで)
15年 %(税引後 年 %)
  • ※ 詳しくは、満期特約定期預金(期間延長型)「楽天エクステ預金(フラット)」の商品詳細説明書 PCをご覧ください。
  • ※ 満期特約定期預金(期間延長型)「楽天エクステ預金(フラット)」の商品詳細・ご注意等は「楽天エクステ預金」をご覧ください。
  • ※ 預金期間は最短1年ですが、1年ごとに預入期間を1年延長するかJRE BANKの銀行サービス提供元である楽天銀行が判断するため、商品により最長10年または最長15年まで延長される可能性があります。
  • ※ 最低お預入金額は10万円、お預入単位は10万円です。
  • ※ 市場環境等により予告なく金利の変更、またはお取扱いの中止をすることがあります。
  • ※ 楽天銀行がやむを得ないと認めた場合を除き、中途解約はできません。中途解約時には、解約費用等が発生するため、結果的に大きく元本割れする可能性が非常に高くなります。
  • ※ この預金は、償還日に自動的に解約となり、利息とともに預入元金はお客さまの当行の円普通預金口座に一括して入金するものとします。なお円普通預金へ入金後は、普通預金の金利が適用されます。
  • ※ 利息には復興特別所得税が課され、源泉分離課税20.315%(国税15.315%、地方税5%)となります。

満期特約定期預金(期間延長型)「楽天エクステ預金(ステップアップ)」

最新の金利を見る

  • ※ 詳しくは、満期特約定期預金(期間延長型)「楽天エクステ預金(ステップアップ)」の商品詳細説明書 PCをご覧ください。
  • ※ 満期特約定期預金(期間延長型)「楽天エクステ預金(ステップアップ)」の商品詳細・ご注意等は「楽天エクステ預金」をご覧ください。
  • ※ 楽天銀行が、満期延長判定日において延長特約を行使した場合、当初預入期間(1年間)が、1年ごとに延長されることとなり、預入期間が最長で10年まで延長される場合があります。
  • ※ 最低お預入金額は10万円、お預入単位は10万円です。
  • ※ 市場環境等により予告なく金利の変更、またはお取扱いの中止をすることがあります。
  • ※ 楽天銀行がやむを得ないと認めた場合を除き、中途解約はできません。中途解約時には、解約費用等が発生するため、結果的に大きく元本割れする可能性が非常に高くなります。
  • ※ この預金は、償還日に自動的に解約となり、利息とともに預入元金はお客さまの当行の円普通預金口座に一括して入金するものとします。なお円普通預金へ入金後は、普通預金の金利が適用されます。
  • ※ 利息には復興特別所得税が課され、源泉分離課税20.315%(国税15.315%、地方税5%)となります。

為替特約定期預金(通貨変動型)「楽天デュアル定期預金」

お取引の際に必ずお読みください

為替特約定期預金(通貨変動型)の重要事項

楽天デュアル定期預金は募集型の商品です。

現在の募集内容は以下のとおりです。

短期運用にオススメ!円でお預入れ、円または外貨で払い戻す円預金!楽天デュアル定期預金(円・外貨型)

  • ※ 詳しくは、為替特約定期預金(通貨変動型)「楽天デュアル定期預金」の商品詳細説明書 PCをご覧ください。
  • ※ 為替特約定期預金(通貨変動型)「楽天デュアル定期預金」の商品詳細・ご注意等は「楽天デュアル定期預金」をご覧ください。
・為替変動リスクについて
為替レートの変動により、預入時の為替レートに対して、払戻時の為替レートが円高(外貨安)になると、払戻時の円貨額が預入時の円貨額を下回る(円貨ベースで元本割れとなる)可能性があります。
・為替コストについて
円貨から外貨への預入れおよび外貨から円貨への払戻しの際、JRE BANKの銀行サービス提供元である楽天銀行(以下、当行とする)所定の為替コスト(手数料)がかかります。そのため、預入時と払戻時の為替レートに変動がない場合でも、払戻時の円貨額が預入時の円貨額を下回る(円貨ベースで元本割れとなる)可能性があります。
・カントリーリスクについて
新興国通貨(南アフリカランド、メキシコペソおよび中国人民元)は先進国通貨に比べて、相対的に大きなリスクがあります。市場環境等によってはお取引を停止する可能性があります。
・外貨預金は預金保険制度の対象外です

詳しくは、「外貨預金の重要事項」 PCをご覧いただき、また契約締結前交付書面 PC商品詳細説明書(外貨普通預金) PC商品詳細説明書(外貨定期預金) PC等の内容を十分にご確認のうえ、余裕資金でお預入れください。

外貨普通預金

基準日:2024年05月09日

通貨 外貨普通預金
米ドル 年0.01% (税引後 年0.007%)
ユーロ 年0.01% (税引後 年0.007%)
豪ドル 年0.01% (税引後 年0.007%)
英ポンド 年0.01% (税引後 年0.007%)
NZドル 年0.01% (税引後 年0.007%)
南アランド 年0.50% (税引後 年0.398%)
メキシコペソ 年0.25% (税引後 年0.199%)
人民元 年0.01% (税引後 年0.007%)
  • ※ 詳しくは、外貨普通預金の「商品詳細説明書 PC」をご覧ください。
  • ※ 利息には復興特別所得税が課され、源泉分離課税20.315%(国税15.315%、地方税5%)となります。
  • ※ 外貨預金は為替変動により、為替差損が生じ、円貨ベースで元本割れとなる可能性があります。
  • ※ 外貨預金の取引を行う場合の通常の為替コスト(手数料)は「外貨預金」をご覧ください。為替コストはJRE BANKが提示する為替レートに含まれます。
  • ※ 外貨預金は預金保険の対象ではありません。
  • ※ 普通預金金利は変動金利です。お預入れ後の金利は、金融情勢等により予告なく変更する場合があります。

外貨定期預金

外貨定期預金は、「円普通預金から預入時」の場合、「外貨普通預金なら預入時」と比較して、より好金利をご提供します。

最新の金利を見る

  • ※ 詳しくは、外貨定期預金の「商品詳細説明書 PC」をご覧ください。
  • ※ 上記ページに表示されている「最低預入額」の円相当額の表示は、JRE BANKが提示する為替レートを反映した金額です。そのためシステムメンテナンス中は、上記ページに最低預入額として表示されている円相当額が、実際の円相当額と異なる場合があります。外貨定期預金へのお預入時に適用される実際の最低預入額については、ログイン後の外貨定期預金画面にてご確認くださいますようお願いいたします。
  • ※ 利息は補助通貨単位未満切捨てで計算します。お預入金額・金利水準・預入期間によっては、利息がつかない場合があります。
  • ※ 金利は税引き前の年利です。利息には、源泉分離課税20.315%(国税15.315%、地方税5%)が課せられます。
  • ※ 外貨預金は為替変動により、為替差損が生じ、円貨ベースで元本割れとなる可能性があります。
  • ※ 外貨預金の取引を行う場合の通常の為替コスト(手数料)は「外貨預金」をご覧ください。為替コストはJRE BANKが提示する為替レートに含まれます。
  • ※ 外貨預金は預金保険の対象ではありません。
  • ※ 満期日以降の利息は、満期取扱が「元利自動継続」および「元金自動継続」の場合、満期日現在の外貨定期預金の利率が適用されます。「満期自動解約」の場合、外貨普通預金の利率が適用されます。

外貨定期預金の積立購入

最新の金利を見る

  • ※ 詳しくは、外貨定期預金の「商品詳細説明書 PC」をご覧ください。
  • ※ 金利は税引き前の年利です。利息には、源泉分離課税20.315%(国税15.315%、地方税5%)が課せられます。
  • ※ 外貨預金は為替変動により、為替差損が生じ、円貨ベースで元本割れとなる可能性があります。
  • ※ 外貨預金の取引を行う場合の通常の為替コスト(手数料)は「外貨預金」をご覧ください。為替コストはJRE BANKが提示する為替レートに含まれます。
  • ※ 外貨預金は預金保険の対象ではありません。
  • ※ 「外貨定期預金の積立購入」の場合には、外貨普通預金から預入時の外貨定期預金金利が適用されます。
  • ※ 満期日以降の利息は、満期取扱が「元利自動継続」および「元金自動継続」の場合、満期日現在の外貨定期預金の金利が適用されます。「満期自動解約」の場合、満期日に同一名義かつ同一通貨の外貨普通預金口座に一括して払い戻し、入金後は外貨普通預金の金利が適用されます。