受取方法の選択
送金通知の受取URLを開く
- ※ スマートフォン以外の携帯電話からの受取はできません。
- ※ メッセージが表示されてから45日以内に受取手続きが完了しなかった場合、送金資金は送金人に返金され、受け取ることができなくなります。また、その場合、送金手数料は送金人に返金されませんのでご注意ください。
- ※ 受取人が送金人として「Facebookで送金」をご利用されたことがある場合や、「Facebookで送金」を受け取ったことがあり、すでに受取口座が指定されている場合は、受取手続きは発生しません(メッセージに受取用URLは表示されず、指定済みの受取口座に自動入金されます)。
Facebook登録名を入力し、受取方法を選択する
- 1. Facebook登録名を入力します。
- 2. 受取方法を「楽天銀行口座で受取」「他行口座で受取」のいずれかから選択します。JRE BANK口座で受け取る場合は「楽天銀行口座で受取」を選択してください。
- ※ Facebook登録名の入力を一定回数間違えると送金が送金人に返金され、受け取ることができなくなります。また、その場合、送金手数料は送金人に返金されませんのでご注意ください。
- ※ Facebook登録名はFacebookに登録の通りに入力してください。(漢字・かな・アルファベットはお客さまが登録した通りになります)
JRE BANK口座で受け取る
ログインする
「楽天銀行口座で受取」を選択後、ユーザID、ログインパスワードを入力し、JRE BANKにログインしてください。
- ※ 楽天銀行全支店共通のログイン画面からJRE BANKへログインできます。
受取人の規定に同意する
受取人の規定を確認し、「同意する」ボタンを押してください。
受取手続きの完了
JRE BANK口座をお持ちのかたは、JRE BANKへのログインにより受取が完了します。
- ※ 次回以降の送金から、今回指定した受取口座に自動入金されます。
- ※ 受取口座の指定を解除したい場合、楽天銀行カスタマーセンターまでお電話でお問い合わせください。
(送金の受取後に、当該送金の受取口座を変更することはできません。次回以降の送金から受取口座を変更できます。)
他行口座で受け取る
受取人のご利用規定に同意する
「他行口座で受取」を選択後、「Facebookで送金」ご利用規定(受取人向け)を確認し、「同意する」ボタンを押してください。
金融機関を選択する
金融機関をリストから選びます(または金融機関名、金融機関コードで検索し、検索結果の中から選択します)。
- ※ 日本国外の銀行で送金を受け取ることはできません。
金融機関の支店名を選択する
受け取る口座の支店名を検索し、検索結果の中から選択します。
受取先口座の詳細を記入する
受け取る口座の科目、口座番号、口座名義を記入し「確認する」ボタンを押します。
- ※ 「『Facebookで送金』の受取口座に指定する」にチェックを入れると、次回以降受取手続きを行うことなく、送金が同じ口座に振り込まれます。
受取先口座の詳細を確認する
受取内容をご確認いただき、「受取する」ボタンを押します。
受取手続きの完了
受取手続きが完了しました。
- ※ 次回以降の送金から、今回指定した受取口座に自動入金されます。
- ※ 受取口座の指定を解除したい場合、楽天銀行カスタマーセンターまでお電話でお問い合わせください。
その際、受取口座に指定した「他行口座情報」または送金通知に記載されている「取引番号」をご用意ください。
(送金の受取後に、当該送金の受取口座を変更することはできません。次回以降の送金から受取口座を変更できます。)
注意事項
同時に複数の送金がある場合
「Facebookで送金」の初期設定前または受取口座の登録前に複数の送金があった場合、それぞれの送金通知にあるURLから、別途受取手続きを行う必要があります。
URLを押した後、送金内容を確認し、「受取する」ボタンを押してください。
その他の注意事項
受取に指定した他行口座の情報に間違いがあり、その口座が実在しなかった場合は送金人に返金されます。また、誤った口座に振り込まれてしまった場合の組戻し(返金依頼)については、送金人から楽天銀行カスタマーセンターへご連絡いただく必要がございます。いずれの場合も、送金手数料は送金人に返金されず、組戻しについては、別途、組戻手数料がかかりますのでご注意ください。