スマートフォン(Android OS)の推奨環境の変更について
2022年3月14日
「楽天銀行 スマートフォンWEBサイト」および「スマートフォン向けアプリケーション」をご利用いただく際のAndroid OS の推奨環境を2022年3月28日より、以下の通りに変更いたします。
Android6.0未満の動作環境をご利用されている場合には、OSのアップデートなどをご検討くださいますよう、お願いいたします。
スマートフォンWEBサイト
現在 | 変更後 |
---|---|
|
|
スマートフォン向けアプリケーション
現在 | 変更後 |
---|---|
|
|
- ※ 上記の環境以外ではご利用になれない場合がございます。ご注意ください。
- ※ 推奨環境以外の端末で一度「楽天銀行アプリ」をアンインストールした場合、OSのアップデートや端末の上位機種変更を行わないと、再び「楽天銀行アプリ」をインストールすることはできません。ご利用のOS、端末が推奨環境に該当しない場合は、OSのアップデートや機種変更をご検討ください。
お客さまにはご理解とご協力をいただければ幸いです。
今後とも「楽天銀行 スマートフォンWEBサイト」および「楽天銀行 スマートフォン向けアプリケーション」をよろしくお願いいたします。
OSアップデート手順
2022年3月28日より、「楽天銀行 スマートフォン向けアプリケーション」のサポートOSはiOS 10.0以上、Android OS 6.0~9.0までになります。
- ※ iOSは変更ありません。
Android OS6.0以上にアップデートできる方
お手持ちの端末をAndroid OS6.0以上にアップデートする。
手順:OSアップデートする場合は、取扱説明書をご確認の上、事前にデータのバックアップを作成してください。
- 端末内のアプリ「設定」をタップ
- 「設定」⇒「システム」⇒「システムアップデート」をタップして、お手持ちの端末のAndroidバージョンをご確認ください
- 「アップデートをチェック」をタップ。適用できるアップデートがあれば「ダウンロード」をタップ
OSアップデート後、GooglePlayより「楽天銀行アプリ」をアップデート する
- ※「楽天銀行アプリ」をアップデートする時は、必ず旧アプリと同様のGooglePlayアカウント情報でログインしてください。
Android OS6.0以上にアップデートできない方
「楽天銀行 スマートフォンWEBサイト」からログインの上、ご利用ください。
https://www.rakuten-bank.co.jp/smartphone
OSに関して
お手持ちの端末によってアップデート可能なOSは異なります。各端末ごとのサポート情報をご確認ください。
- ※ iPhone、iPad、iPod touch、iOS およびApp Store は、米国およびその他の国々で登録されたApple Inc.の登録商標または商標です。
- ※ Android、Google Play は米国およびその他の国々で登録されたGoogle Inc.の登録商標または商標です。