ホーム > お知らせ >2016年> お知らせ詳細


睡眠預金(休眠預金)についてのお知らせ

2016年8月23日

平素は楽天銀行をご利用いただき、誠にありがとうございます。

楽天銀行の口座にお預け入れいただいたまま、長い間お取引のない預金につきまして、睡眠預金(休眠預金)としてお取引を停止させていただく場合がございます。

睡眠預金(休眠預金)とは、以下の預金をいいます。

  1. 円・外貨普通預金の最終取引日より10年が経過し、楽天銀行へお届けいただいている住所に通知を郵送しても届かない、残高10,000円以上の預金
  2. 円・外貨自動継続定期預金の初回満期日より10年間利息付与以外の取引がなく、楽天銀行へお届けいただいている住所に通知を郵送しても届かない預金
  3. 円・外貨普通預金の最終取引日より10年が経過した、残高10,000円未満の預金全て

お取引を停止させていただいた後も、引き続き預金をお預かりしておりますので、所定のお手続き(※)を経てご本人さまの預金であることを確認した上で払い戻すことができます。
※本人確認書類をご提出いただく必要がございます。

いま一度、ログイン後の画面にて、楽天銀行へお届けいただいている住所等の内容をご確認ください。 変更がある場合は、変更等のお手続きを速やかにお願いいたします。

睡眠預金の判定と事前のお知らせの流れ

睡眠預金の判定と事前のお知らせの流れ

  • *1 外貨の場合は、当行が定めた日の基準レートで円換算して10,000円を基準とします。
  • *2 残高が10,000円未満の場合、郵送によるお知らせはいたしません。
  • *3 郵送によるお知らせが届いた場合は睡眠預金とならず、継続して口座をご利用いただけます。

睡眠預金に関するよくあるご質問



ページトップへ