ホーム > お知らせ >2016年> お知らせ詳細


「楽天銀行」をかたるフィッシングサイトにご注意ください

2016年3月25日

「フィッシング」とは、本物のサイトに似せて第三者が作成した偽サイトを使い、ユーザーID・ログインパスワード・ 暗証番号などの個人情報を詐取する犯罪です。

「楽天銀行」をかたるフィッシングサイトが見つかりました。

「楽天銀行」を名乗るメールから偽のサイトに誘導される場合があります。ウェブサイトのアドレスを必ずご確認ください。

  • 現在、この偽サイトでは、ログインボタンをクリックしてもログインはできません。
    ただし、こういった偽サイトの場合、サイトの内容が時間とともに変化する場合があります。
    十分ご注意ください。

【発見された偽サイト】

特徴

・アドレス末尾が「rakuten-bank.co.jp」ではなく、「~.org」になっている。
楽天銀行サイトのアドレスは「http://www.rakuten-bank.co.jp/」です。

【有効な対策】

楽天銀行ウェブサイト(https://www.rakuten-bank.co.jp/)を、ブックマーク(お気に入り)登録されることを お勧めします。楽天銀行へのログインは必ずブックマークから行うことで、
偽ページにアクセスしてしまうことを防ぐことが期待できます。



ページトップへ