イーバンクマネーカード(クラシック)のVisaデビット機能終了ならびにポイントプログラムの改定等について
2009年12月15日
平素はイーバンク銀行をご利用いただきまして誠にありがとうございます。イーバンクマネーカードの商品性につきまして、下記のとおり改定させていただきます。お客さまにおかれましては、何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
1. イーバンクマネーカード(クラシック)のVisaデビット機能のサービス終了について
(1) 2010年3月31日をもちまして、Visaデビット機能がご利用いただけなくなります。
ご利用いただけなくなる機能
- Visaのマークがついた加盟店でのお支払い
- 海外にあるVisa/PlusのマークがついたATMでの現地通貨のお引き出し
- Visaデビット利用停止設定機能については、2010年2月22日以降、利用停止・利用停止解除の設定ができなくなります。2月21日時点で、利用停止を設定されている場合、以降、Visaデビット機能はご利用いただけなくなります
2010年4月1日以降も引き続き、Visaデビット機能の利用をご希望のお客さまは、イーバンクマネーカード(クラシック)をお持ちのお客さまへからお申込をお願いいたします。
引き続きご利用いただける機能
- キャッシュカード機能は、2010年4月1日以降も、カードに記載の有効期限の間、引き続きご利用いただけます。
- イーバンクマネーカード(ゴールド)、イーバンクマネーカード(クラシックプレミアム)は、引き続きVisaデビット機能(Visaデビット利用停止設定機能)をご利用いただけます。
(2) 2010年2月21日をもちまして、新規申込ならびに、再発行申込を終了いたします。
2. ポイントプログラムの改定について (2010年7月より)
(1) イーバンクマネーカードのポイントプログラムを以下のとおり改定します。
(2) イーバンクポイントからの現金への交換は2010年9月に終了させていただきます。以降、お持ちのイーバンクポイントは楽天スーパーポイントに交換させていただきます。詳細は追ってサイト上で告知いたします。
- ※ 楽天会員リンク登録をされていない場合、お持ちのイーバンクポイントは楽天スーパーポイントに交換できず、失効となります。
(3) 2010年7月以降、「イーバンク銀行ハッピープログラム」の対象サービスとなります。イーバンクマネーカードの保有ならびにご利用で、ATM手数料の優遇など、イーバンク銀行でさまざまな特典がうけられるようになります。
3. 遅延損害金の改定について
Visaデビットご利用により立替払が発生した際の、遅延損害金を改定します。詳細は、2010年2月に改定の規約に記載します。
ページの先頭へ