競売物件のご購入に際して楽天銀行 フラット35をご利用いただく場合のご注意事項

  • フラット35は投資用物件、事業用物件にはご利用いただけません
    お申込のご本人もしくは親族がお住まいになるための中古住宅の購入資金、もしくは、週末等にご自分で利用する住宅(セカンドハウス)の場合にご利用いただけます。
  • 土地のみの落札代金にはご利用いただけません
    土地と建物の落札、もしくは、マンションなどの区分所有物件の建物の落札のみにご利用いただけます。
  • 住宅金融支援機構の定める技術基準および維持管理基準に適合し、必要な検査に合格する住宅が対象となります。
    入札前に「適合証明書」が発行されるかどうか、確認を行なってください。落札後、適合証明書が発行されず、競売物件を購入できなかった場合でも、入札時の保証金は返還されません。
  • 落札から代金納付までスケジュールが非常にタイトです。
    フラット35のお申込は、競売物件を落札し、売却許可決定の謄本(写し)を取得されてから申込書類と併せてご提出ください。なお、住宅ローン申込書類が楽天銀行に到着前に代金を完納していないことが条件となります。また、代金納付日がフラット35のご融資実行日になります。楽天銀行のフラット35は融資実行日が限定されておりますので、あらかじめ融資実行カレンダーでスケジュールをご確認ください。
  • 競売物件のご購入に際しては、通常のお申込書類と必要書類が異なります。
    楽天銀行からお送りする「お申込必要書類一覧 兼 ご返送時送付票」における「物件に関する書類」については、3点セット(物件明細書、現況調査報告書、評価書)と売却許可決定の謄本(写し)をお送りいただければ結構です。ただし、借地の場合は、ご融資実行までに「地主の承諾書」をご提出いただく等、物件の種類によって、追加書類のご提出をお願いする場合があります。
  • ご融資金額は、落札価格及び適合証明検査費用までとなります。
    上記以外の諸費用等は、自己資金等でご用意いただく必要があります。

その他、お申込内容によって、お客さまのご希望に添えない場合がございます。あらかじめご了承ください。
詳しくは、楽天銀行 住宅ローン フラット35商品詳細説明書にてご確認ください。

お手続きの流れ

お手続きの流れ

スケジュールに関するご注意事項

  • フラット35WEBお申込からお手元に申込書類が届くまで、2-3営業日かかります。
  • フラット35のお申込書類を楽天銀行がお受付後、フラット35の仮承認取得まで、通常3-10日かかります。また、お申込内容によっては、それ以上に審査日数がかかる場合や、ご送付いただいた書類によってはお受付できず、一度、ご返送させていただく場合があります。
  • 本承認取得に必要な書類をご提出いただいてから、フラット35のご融資実行までは、通常13営業日かかります。
  • フラット35のご融資実行可能日については、融資実行カレンダーであらかじめご確認ください。

楽天銀行住宅ローン 詳細はこちら