電子メモ設定

「あったら便利なメモ」「忘れると困る情報」を保管

  • ログイン後の画面において、自分だけの情報を機密性の高い状態で管理する事が可能です。
  • 楽天銀行にログインすれば、保管したデータをいつでも、どこでも閲覧可能です。
  • 無料でご利用いただけます。

以下のような情報を簡単・安全に保管できます。

  • クレジットカードを紛失した際や、運転中に車が故障してしまった際の連絡先
  • 各種サービスの会員番号などの情報
  • 誰にいくら貸しているか・借りているか
  • ネットショッピングの完了画面に表示される受付番号などの情報
  • オークション相手の連絡先情報
  • 電話番号、振込の予定、待ち合わせの予定等

登録する場合

STEP1電子メモを選択

お客さまの口座にログイン後、「商品・サービス一覧」にある「便利なサービス」から「電子メモ」を選択してください。

STEP2暗証番号の入力

お客さまが設定している暗証番号を入力してください。(→「電子メモの利用」ボタンを押してください)

STEP3タイトル・内容の入力

「電子メモを新規登録する」 を押して、保存するメモの「タイトル」「内容」を入力してください。

STEP4登録完了

「登録」ボタンを押していただければ完了です。

確認する場合

STEP1電子メモを選択

お客さまの口座にログイン後、「商品・サービス一覧」にある「便利な機能」から「電子メモ」を選択してください。

STEP2暗証番号の入力

お客さまが設定している暗証番号を入力すると、登録したメモの一覧が表示されます。