口座をお持ちのお客さま
口座をお持ちでないお客さま
暗証番号
カードを利用する際の暗証番号にはキャッシュカード用暗証番号とデビット用暗証番号の2種類があります。
キャッシュカード用暗証番号
国内の提携ATMにて、出金や残高照会を行うときに利用する暗証番号です。入金時の暗証番号の入力は不要です。楽天銀行口座の暗証番号※の数字の頭4桁を使用します。
- ※ 楽天銀行口座の暗証番号は、「振込」を利用する場合などに必要となる4~12桁の数字です。
デビット用暗証番号
デビットカードのご利用時や海外提携ATMでの現地通貨引出の際に利用するデビットカード用暗証番号は、カード申込の際に設定した数字4桁です。
キャッシュ機能(国内ATMでの出金・残高照会)ご利用時の暗証番号と異なる場合があります。
デビット用暗証番号の注意事項
- 「デビット用暗証番号」を複数回誤入力された場合、カードにロックがかかり、そのカードがご利用できなくなります。ロックがかかった場合、カードの停止・再発行の手続きが必要です。
- 「デビット用暗証番号」はカード上のICチップに記録されているため変更ができません。 変更をご希望の際は、停止・再発行手続きが必要です。
- ログイン後の画面より、ご自身でカード停止・再発行を行った場合、16桁のカード番号が変更されます。同じカード番号での再発行をご希望の場合は、楽天銀行カスタマーセンターまでご連絡ください。
カードの挿入方向
① の挿入方向
- デビット機能を使ったお支払や・海外ATMでの現金引出
- ICキャッシュカード利用(IC対応の国内提携ATMでの出金や残高照会)
② の挿入方向
- キャッシュカード利用(IC非対応の国内提携ATMでの出金や残高照会)