口座をお持ちでないお客さま
デビットカードに記載のローマ字氏名変更手続き
デビットカードをお持ちのお客さまが氏名を変更される場合、口座名義の変更手続きのほか、デビットカードの券面に表示したローマ字氏名の変更手続きが必要です。
ローマ字氏名の変更につきましては、カードの作り直しのお手続きが必要です。
口座名義変更の手続き完了後に、楽天銀行にログインいただき、カード停止のうえ、再発行の手続きをお願いいたします。
デビットカード再発行に際して、 変更されるもの |
|
---|
ログイン後の画面からの手続き
スマートフォンでの手続き方法
カード停止方法
- ①ログイン後の画面、「カード利用状況・お申込」を押す。
- ②停止を希望するカードの「カード情報」ボタンを押す。
- ③画面下にある「カード紛失・盗難のお届け」ボタンを押す。
- ④停止するカードをチェックボックスで選択し、「紛失・盗難状況の入力に進む」を押す。
- ⑤必要項目まで入力し、「入力内容を確認する」ボタンを押す。
- ⑥暗証番号を入力し「カード紛失・盗難の届出を行う」ボタンを押し、停止手続き完了。
カード再発行方法
- ①ログイン後の画面、「カード利用状況・お申込」を押す。
- ②「カードの一覧を見る」を押す。
- ③ご希望のカードを選択する。
- ④必要項目を入力し、「入力内容を確認する」ボタンを押す。
- ⑤規定同意ボタンにチェック、暗証番号を入力し「申込する」ボタンを押し、手続き完了。
パソコンでの手続き方法
カード停止方法
- ①ログイン後の画面、「カード・ATM」タブを押す。
- ②「紛失・盗難届け」または、カード券面の下にある「盗難・紛失の場合」ボタンを押す。
- ③停止希望のカードをチェックボックスで選択し、「お手続き開始」ボタンを押す。
- ④必要事項(※印は必須項目)を入力し、「次へ(確認)」ボタンを押す。
- ⑤内容をご確認の上、暗証番号入力、「実行」ボタンを押し、停止手続き完了。
カード再発行方法
- ①ログイン後の画面、「カード・ATM」タブを押す。
- ②「カード一覧」よりご希望のカードを選択する。
- ③必要項目を入力後「次へ(確認)」を押す。
- ④暗証番号入力後「規定に同意し申し込む」を押し、手続き完了。
電話での手続き
同一のカード番号によるカード再発行をご希望の場合、カスタマーセンターまでお問い合わせください。
楽天銀行カスタマーセンター
0120-691-095
- 携帯電話からは
- 0570-021-910 (通話料有料)
- ※国際電話をご利用の場合は
- 03-6832-2277 (通話料有料)
注意事項
- 停止したカードと異なる種類のカードを選択した場合、年会費や切替手数料550円(税込)が発生する場合がございます。
- お申込から新氏名のカードがお手元に届くまで1週間から10日ほどお時間いただいております。
- ログイン後の画面からカード停止手続きを行った場合、16桁のカード番号、セキュリティコード、デビット用暗証番号が変更されます。月々のお支払いにデビットカードを登録されているお客さまは、新しい番号で再度登録が必要となりますのでご注意ください。
- 楽天銀行ゴールドデビットカード(Visa)もしくは楽天銀行シルバーデビットカード(Visa)を停止する場合、カード停止の完了日以後に発生する年会費について引落を停止いたします。 すでにお支払いいただいたデビットカードの年会費の返金はいたしかねます。