楽天銀行をご利用中の方は本人確認書類の提出不要!楽天モバイル初めてのお申し込み&他社から電話番号そのまま乗り換えで最大13,000ポイント!※エントリー等条件あり
楽天銀行をご利用中の方は本人確認書類の提出不要!楽天モバイル初めてのお申し込み&他社から電話番号そのまま乗り換えで最大13,000ポイント!※エントリー等条件あり

口座をお持ちのお客さま

口座をお持ちでないお客さま

ホーム > カード > 楽天銀行デビットカード > デビットカード お客さまサポート > デビットカードの年会費

デビットカードの年会費

楽天銀行ゴールドデビットカード(Visa)・楽天銀行シルバーデビットカード(Visa)の券面

楽天銀行ゴールドデビットカード(Visa)は5,500円(税込)、楽天銀行シルバーデビットカード(Visa)は2,200円(税込)の年会費がかかります。

年会費の引落タイミング

デビットカードの年会費は、普通預金口座から以下のタイミングで引落いたします。

  • ※ 対象となるカード:楽天銀行ゴールドデビットカード(Visa)、楽天銀行シルバーデビットカード(Visa)

初年度の年会費

①口座開設と同時にカードをお申込された場合
カード入会月の翌月末日までの間に、普通預金口座から随時引落をいたします。年会費以上の残高となるようご入金をお願いいたします。
  • ※ カード入会月はカードと共に郵送される口座開設のご案内書類にてご確認いただけます。
  • 楽天銀行ゴールドデビットカード(Visa)
    年会費:5,500円(税込)
  • 楽天銀行シルバーデビットカード(Visa)
    年会費:2,200円(税込)
②口座開設後にログイン後の画面からカードをお申込される場合
カード発行のお申込時に普通預金口座の残高から年会費を引落いたします。残高不足の場合は、お申込いただけません。

2年目以降の年会費

年会費ご請求月の月末日に普通預金口座から引き落しいたします。

年会費の引落ができなかった場合

所定の引落期間内(カード入会月の翌月末日まで)に初年度の年会費が引落完了しなかった場合、デビットカード機能の強制退会手続をさせていただきます。(キャッシュカード機能はそのままご利用いただけます。)

初年度の年会費

口座開設と同時にカードを申込され、カード入会月の翌月末日までに初年度年会費の引落が完了しなかった場合、デビットカード機能の強制退会手続をさせていただきます。(キャッシュカード機能はそのままご利用いただけます。)

2年目以降の年会費

引落期日後も、引き続き一定期間引落を行います。メールやログイン後画面等でご案内いたしますので、口座へのご入金ください。

上記のご案内にもかかわらず、年会費の引落ができないまま一定期間を経過した場合、デビットカード機能の強制退会手続をさせていただきます。(キャッシュカード機能はそのままご利用いただけます。)

デビット機能を停止した際の年会費の取扱い

お客さまがデビット機能の利用停止を設定された場合であっても、楽天銀行デビットカードの年会費は発生いたします。

今後発生する年会費の引落を停止するためには、カードの退会手続きが必要です。
なお、いったんお支払いただいた楽天銀行デビットカードの年会費の返金は一切いたしませんので、ご注意ください。