口座をお持ちでないお客さま
キャンペーン・お得な情報
デビットカードとは
デビットカードとは、支払代金が口座から即時に引き落としされるカードです。16歳からお申込可能!
口座にある残高(普通預金残高)の範囲でのお支払が可能なため、使いすぎ防止になります。電子マネーのように、チャージをする必要もありません。
- ※ 一部のお店・サービス側の都合で後払いとなることもあります。

楽天銀行デビットカードの
メリット
デビットカードで
キャッシュレスはじめませんか
楽天銀行デビットカードの一覧
楽天銀行パンダデビットカード
(JCB)


年会費:永年無料
概要をみる
楽天銀行ゴールドデビットカード
(Visa)


年会費:5,500円(税込)
概要をみる
楽天銀行シルバーデビットカード
(Visa)


年会費:2,200円(税込)
概要をみる
すでに楽天銀行デビットカード
を
お持ちのお客さまへのご案内
お持ちのデビット機能付キャッシュカードから種類の異なるデビット機能付キャッシュカードへの切替申込は、以下にあてはまる場合、発行手数料550円(税込)が必要となります。
手数料はお申込時点で普通預金口座から引き落としいたします。
- 1. 以下のデビット機能付キャッシュカード間での切替申込
- 楽天銀行デビットカード(Mastercard)
- 楽天銀行パンダデビットカード(JCB)
- 楽天銀行デビットカード(JCB)
- 楽天銀行ベーシックデビットカード(Visa)
- 2. 「楽天銀行パンダデビットカード(JCB)」への切替申込
- 切替申込には、現在ご利用中のデビット機能付キャッシュカードを解約し、その後にデビット機能付キャッシュカードを申し込まれた場合や、現在ご利用中のデビット機能付キャッシュカードのデビット機能を停止し、その後にデビット機能付キャッシュカードを申し込まれた場合などを含みます。
- すでに口座をお持ちのお客さまで年会費もしくは切替手数料がかかるデビットカードをお申込される場合は、年会費もしくは切替手数料分の残高をご用意のうえ、お申込をお願いいたします。
デビットカードで
キャッシュレスはじめませんか
キャンペーン・お得な情報
よくある質問
Q:楽天銀行デビットカードの暗証番号を忘れてしまいました。
A:楽天銀行デビットカードは、使用する機能によって入力する暗証番号が異なります。
用途による暗証番号の違いはこちらをご覧ください。
なお、「デビット用暗証番号」の暗証番号がご不明な場合は、カードを停止後再発行していただく必要がございます。その際はログイン後画面よりカード停止手続きの上、再申込をしてください。
Q:デビットカードを利用した際のポイントの付与はいつおこなわれますか。
A:楽天ポイントは、付与月の前月末日までに到着した売上確定情報をもとに算出し、付与月の15日頃にまとめて付与します。
楽天銀行デビットカードは、ご利用額100円につき楽天ポイントが1ポイント付与されます。
Q:カードの有効期限がきれました。新しいカードはいつ届きますか。
A:新しいカードは、有効期限のおよそ1ヶ月前から順次お届けします。
有効期限が切れてもカードが届かない場合は、楽天銀行カスタマーセンターまたはカード発行会社へお問い合わせください。
詳細は、有効期限到来に伴うカードの更新手続きについてご覧ください。
Q:楽天銀行デビットカードに発行手数料や年会費はかかりますか。
A:発行手数料また年会費については、カードの種類によって異なります。
詳細は、上記「楽天銀行デビットカードの一覧」にある各デビットカードの概要画面をご覧ください。
再発行手数料は無料です。
Q:カードを利用した覚えがない日にデビットカードによる引落がありましたが、どういうことでしょうか?
A:通信販売でのお支払や海外でご利用等の場合に、カード利用当日以後に引き落されることがあります。
詳細は、デビットカードの不明な出金や入金をご覧ください。
Q:デビットカードを利用して購入した商品をキャンセルした場合、いつ口座に返金されますか?
A:デビットカードを利用して購入した商品をキャンセルされた場合、楽天銀行では加盟店から届くキャンセル情報を確認後、お客さまの口座に返金します。
詳細は、デビットカードの利用から引落までの流れをご覧ください。