楽天モバイル広告バナー(別ウィンドウで開く)
楽天モバイル広告バナー(別ウィンドウで開く)
  1. ホーム >
  2. 法人のお客さま >
  3. 楽天銀行アプリ for Business >
  4. アプリの停止方法

「楽天銀行アプリfor Business」アプリの停止方法

法人ビジネス口座はアプリからのご利用はできません。
パソコンから法人ビジネス口座の新規申込、口座にログインをお願いいたします。

法人ビジネス口座のお客さま
通常のアプリ停止方法

STEP 1

ビジネス口座にログインして
セキュリティ設定画面へ進む

パソコンよりお客さまの法人ビジネス口座にログイン後、「商品・サービス一覧」の「各種セキュリティサービス設定/解除」から、「変更」をクリックしてください。

STEP 2

利用解除手続きへ進む

「楽天銀行アプリ認証」画面で「登録を解除する」をクリックしてください。

STEP 3

ワンタイム認証を発行して入力する

「楽天銀行アプリ for Business」に表示されてある「ワンタイムパスワード」をStep2に入力して、「認証」をクリックしてください。

STEP 4

アプリ認証解除の完了

設定完了しました。

法人ビジネス口座をご利用のお客さまで
携帯を紛失・故障・機種変更してしまった
場合のアプリ停止方法

STEP 1

ビジネス口座にログインして
セキュリティ設定画面へ進む

パソコンよりお客さまの法人ビジネス口座にログイン後、「商品・サービス一覧」の「各種セキュリティサービス設定/解除」から、「変更」をクリックしてください。

STEP 2

利用解除手続きへ進む

「楽天銀行アプリ認証」画面で「■機種変更等により、スマートフォンが利用できなくなった場合」の右下にある「利用解除手続きへ進む」をクリックしてください。

STEP 3

ワンタイムキーを発行して入力する

STEP1でワンタイムキー送信し、メールで届いたワンタイムキーをSTEP2で入力、さらに暗証番号を入力して、「利用を解除する」を クリックしてください。

STEP 4

アプリ認証解除の完了

この操作で、「楽天銀行アプリ for Business」が停止になりました。
次回から、振込の際のワンタイムキーがメールで届くようになります。
必要に応じて、「楽天銀行アプリ認証」の初期設定を行っていただきますと、当該アプリがご利用できるようになります。

口座管理プラス口座のアプリ停止方法

STEP 1

口座管理者IDもしくはセキュリティ担当者IDで、口座管理プラスにログインする

「口座管理者ID」もしくは「セキュリティ担当者ID」で、口座管理プラスにログインして、「楽天銀行アプリ認証」を選択してください。

STEP 2

利用解除したい担当者IDの利用解除をクリックする

解除したい「担当者ID」の「利用解除」をクリックしてください。

STEP 3

口座管理プラス専用暗証番号を入力

口座管理プラス専用暗証番号を入力して、「利用を解除する」をクリックしてください。

STEP 4

アプリ認証解除の完了

認証解除完了しました。

アプリを無料でダウンロード!

iPhone、Androidのアプリを
スマートフォンにダウンロードできます。

※ 動作環境はこちら
※ 二次元バーコードは、QRコード((株)デンソーウェーブの登録商標)に該当するものです。

法人ビジネス口座の新規口座開設 /
法人ビジネス口座ログインはこちらから

法人ビジネス口座を開設する

まだ楽天銀行の法人ビジネス口座をお持ちでないかた

法人ビジネス口座ログイン

すでに楽天銀行の法人ビジネス口座をお持ちのかた

メールによるお問い合わせ