ホーム > 法人のお客さま > 法人ビジネス口座のメリット > ピックアップ > Nexyz
既存店舗・オフィスの設備入れ替えや新規店舗の開設には多額の初期費用がかかります。そんなときに活用したいのが、初期費用を抑えて設備を導入できるリース会社やレンタル会社のサービスです。
ここでは、提携企業の株式会社ネクシィーズ様より、リースとレンタルの違いについて解説いただきます。
リースもレンタルも業務用機器などの物件の初期費用を抑え、一定期間借りられるという点では同じですが、それぞれにメリット・デメリットが存在します。まずはリースとレンタルの違いを説明します。
大きな違いとして挙げられるのは、契約期間の⾧さです。リースは半年から10年程度と中⾧期間の契約期間に対して、レンタルでは日単位、週単位のような短期間での契約が一般的です。もう一つ挙げられる違いは、借りられる物件の対象です。リースでは、借手のニーズに応じてリース会社が購入し、借手に賃貸するため特殊な製造設備などを借りられます。一方、レンタルではレンタル会社が購入した物件の中から賃貸を行うため、汎用性の高い物件が一般的です。もちろんどちらも物件を選べますが、借手になる対象の多さがそれぞれの契約期間にも影響を与えているとも言えるでしょう。
リースのメリットとデメリットをいくつかご紹介します。
続いてレンタルのメリットとデメリットをいくつかご紹介します。
老朽化による設備の入れ替えや、移転・新規出店など必要な設備をすべて揃えるには、多額の初期費用がかかってしまいます。⾧期間利用をお考えの場合はリース、イベントなどで短期間利用する場合はレンタルがそれぞれ適しているでしょう。使用期間と目的に合わせてリースとレンタルを使い分けることで導入費用を抑えられます。
中には⾧期で利用したくてもメンテナンス費用や保守費用がネックで、リースで設備を導入したくないとお考えの方もいるのではないでしょうか。そんな方に知ってもらいたいサービスがあります!
それは「ネクシィーズ・ゼロシリーズ」という、レンタルとリースそれぞれの良さを生かした法人向けレンタルサービスです。新品の設備を、保守費用・残債なしかつ初期投資ゼロで提供しています。またレンタル期間終了後にはそのままお客様のものとしてご利用いただけるため、レンタル料は掛け捨てになりません。
一括で購入しにくい厨房設備やリプレイスが難しい照明・空調設備などを幅広く取り扱っており、取り扱う商品は店舗設備の97%に対応!これまで、飲食店・小売店・宿泊施設・公共施設など、様々な業種への導入実績があります。
省エネ性に優れた商品を手軽な価格で提供することで、お客様の設備投資とコスト削減をサポートいたします。
文責:株式会社ネクシィーズ
※当ページに掲載されている情報は、開示日及び発表日当時の情報です。現在行われているサービスや最新情報とは異なる場合がございますので、予めご了承ください。
当社グループは、これまで蓄積してきた独自のノウハウや知識・経験からさまざまなサービスを提供しており、なかでもLED照明等、環境に配慮した最新設備を初期投資オールゼロで導入できる「ネクシィーズ・ゼロシリーズ」をメイン事業として展開しています。
その結果、環境の分野において「先進的、独自的でかつ業界をリードする事業活動」を行っていることから、2020年10月21日、環境大臣が認定する「エコ・ファースト制度」で「エコ・ファースト企業」として認定されました。
Copyright © 2001 Rakuten Bank, Ltd. All Rights Reserved.