ホーム > 資産運用 > 円預金 > 普通預金(マネーブリッジ利用者)


普通預金(マネーブリッジ利用者)

金利が100倍!

マイナス金利後も優遇金利を据え置き!ゼロ金利に近い低金利時代の中で好金利の普通預金!

  • 普通預金金利は今後変更する可能性があります。
  • お預入れ後の金利は、金融情勢等により予告なく変更する場合があります。
  • マネーブリッジにご登録いただいた場合に年0.10%(税引前)の優遇金利が適用される残高には上限があります。
    普通預金残高300万円以下:年0.10%(税引後年0.079%)
    普通預金残高300万円を超えた分:年0.04%(税引後年0.031%)
    ※第一生命支店口座は、優遇金利対象外となります。

マネーブリッジとは?

楽天証券と楽天銀行が共同で提供する口座連携サービスです。銀行と証券の口座間の資金移動が簡単になったり、普通預金の優遇金利やサービスの利用に応じて「楽天ポイント」がもらえるおトクなサービスです。

マネーブリッジ マネーブリッジのメリット【魅力的な優遇金利】

普通預金の金利は大手銀行の
最大100倍にアップ
300万円以下は、大手銀行の100倍!⇒年0.10%(税引後 年0.079%)
300万円超でも大手銀行の40倍!⇒年0.04%(税引後 年0.031%)

※普通預金残高500万円の場合・・・

利息を受け取る楽しみを普通預金でも!
  • 2022年8月 当行調べ
  • マネーブリッジにご登録いただいた場合に年0.10%(税引前)の優遇金利が適用される残高には上限があります。
    普通預金残高300万円以下:年0.10%(税引後年0.079%)
    普通預金残高300万円を超えた分:年0.04%(税引後年0.031%)
    ※第一生命支店口座は、優遇金利対象外となります。

マネーブリッジのお申込フロー

※ 上記「所要時間」はお手続時間の目安時間です。

  • ご注意
    ご登録情報(氏名、生年月日、住所)が楽天銀行と楽天証券とで異なる場合、マネーブリッジへの申込を承ることができません。登録情報の変更を行ってから改めてマネーブリッジにお申し込みください。

商品詳細説明書

2014年1月1日以降

口座維持手数料 無料
ご利用いただける方 以下のすべての条件を満たすお客さま
  1. 当行に口座を開設いただいている個人のお客さま
  2. 楽天証券に口座を開設されているお客さま
口座名義 本人確認書類と同一姓名に限ります。
預入金額/預入単位 1円以上1円単位
期間 期間の定めはありません。
適用金利 普通預金金利に上乗せ金利を加えた優遇金利が適用されます。
優遇金利適用期間 前月末終了時点でマネーブリッジの申込手続きが完了しているお客さまに対して、当月一ヶ月間適用されます。
利子課税 利息には復興特別所得税が課され、源泉分離課税20.315%(国税15.315%、地方税5%)となります。(マル優制度はご利用できません)
金利計算方法
  • 毎日の午前0時における最終残高1,000円以上について毎年3月31日と9月30日に、ウェブページ上表示する毎日の利率によって1年を365日とする日割計算のうえ普通預金に組入れます。
  • 付利対象期間は、3月31日の場合は9月30日から3月30日まで、9月30日の場合は3月31日から9月29日までとし、いずれも両端入れとします。
お申込方法 当行WEBサイトよりマネーブリッジにお申込いただき、所定の手続き完了後、お取引を開始いただけます。
解約
  • 顧客の申し出により、お客さまログイン後画面上で随時受け付けます。
  • また、預金残高が相当の期間0円だった場合、あるいはこの預金に係る諸手数料等の引落が出来なかった場合等約款に定める事由が生じたときには、楽天銀行から解約することができるものとします。
  • なお、残高の振込先は、登録本人名義他行口座に限るものとし、現金での払い出しは原則受け付けません。
預入方法/払戻方法
預入/払戻手数料
通帳
  • 通帳は発行いたしません。
  • ご利用明細につきましては、楽天銀行のお客さまログイン後画面で確認することができます。
預金保険
  • 円普通預金、円定期預金、新型定期預金(満期特約定期預金、為替特約定期預金)を合算して元本1,000万円までと、その元本に対する利息が保護されます。
    なお、個人ビジネス口座も開設されているお客さまの場合は、個人口座と個人ビジネス口座の残高を合算して、元本1,000万円までとその利息が預金保険制度によって保護されます。
  • 楽天銀行の普通預金は、預金保険制度における「決済用預金」ではございません。
    決済用預金の将来的な導入に関しては、お客さまのニーズを見極めながら決定いたします。
当行が契約している指定紛争解決機関 一般社団法人 全国銀行協会

連絡先 全国銀行協会相談室

電話番号 0570-017109 または03-5252-3772

あなたはどんなタイプ?貯蓄・資産運用タイプ診断でチェック!



ページトップへ