
楽天銀行をお選びいただきありがとうございます。
楽天会員IDを
口座開設は、3ステップで完了
必要事項の
ご入力
本人特定
事項の確認
初期設定
- 口座開設は無料
- 申込書・印鑑不要
申込内容の修正・取り消し
申込内容を修正したい
以下2点をご用意ください。
- 登録番号
- アクセスキー
- ※ 登録番号・アクセスキーは、口座開設申込完了後に楽天銀行から送信したメールに記載しています。
-
申込修正フォーム
開設処理状況に応じて、お手続きをお受けできない場合があります。あらかじめご了承ください。
-
『申込内容を修正する』を選択
-
ご本人さまを特定
登録番号およびアクセスキーが必要となります。
-
『申込内容を修正する』を選択
-
終了
本人確認方法で「書類のお届け時に配達員へ提示する」を選択され、お申込の内容により受取人確認サポートまたは本人限定受取郵便とさせていただいている場合は修正できません
口座開設申込のお申込情報入力画面で、本人確認方法を「書類のお届け時に配達員へ提示する」を選択した場合、楽天銀行から受取人確認サポートまたは本人限定受取郵便で送付される口座開設完了をお知らせする「ThankYouレター 初期設定ガイド」を受け取るだけで口座が開設できます。
ただし、この場合はお申込内容の修正を行うことができませんので、お申込内容に変更がある場合は楽天銀行カスタマーセンターまでご連絡のうえ、一度お申込を取り消して再度お申込をお願いします。(音声メニューでは 7# を押してください。)
登録番号、アクセスキーを再発行したい
登録番号、アクセスキーは以下の手順で再発行が可能です。
- 上記手続きを行なっても登録番号、アクセスキーが届かない場合
- ・ お使いのメールのドメイン設定によって、当行からの通知が受け取れていない可能性があります。 当行からお送りするメールのドメインは「@mail.rakuten-bank.co.jp」「@ac.rakuten-bank.co.jp」「@cc.rakuten-bank.co.jp」となっております。上記3つのドメインからのメール受信が可能な設定になっているか、ご確認ください。
- ・ メインのメールフォルダ以外に振り分けされている可能性があります。
迷惑メールフォルダや、他のフォルダに間違って振り分けされていないか、再度ご確認ください。
本人確認方法を変更したい
返信用封筒やQRコードの再作成をご要望のお客さまは下記手順に沿ってお手続きください。
-
申込修正フォーム
-
『本人確認方法を変更する』を選択
-
ご本人さま情報を入力
-
送付方法を選択
-
終了
本人確認方法で「書類のお届け時に配達員へ提示する」を選択され、お申込の内容により受取人確認サポートまたは本人限定受取郵便とさせていただいている場合は修正できません
口座開設申込のお申込情報入力画面で、本人確認方法を「書類のお届け時に配達員へ提示する」を選択した場合、楽天銀行から受取人確認サポートまたは本人限定受取郵便で送付される口座開設完了をお知らせする「ThankYouレター 初期設定ガイド」を受け取るだけで口座が開設できます。
受取人確認サポートまたは本人限定受取郵便以外の方法で本人確認を希望されるお客さまは、楽天銀行カスタマーセンターまでご連絡のうえ、一度お申込を取り消して再度お申込をお願いします。(音声メニューでは 7# を押してください。)
申込の際に登録したメールアドレスが使えない
口座開設申込の際、ご登録いただいたメールアドレスがご利用いただけないなどの場合は、楽天銀行カスタマーセンターまでお電話でお問い合わせください。(音声メニューでは 7# を押してください。)
すでに口座開設申込があるとメッセージが表示された
提携サイトなどですでにお申込済の場合があります。前回と異なるページからのお申込をご希望の場合は、口座開設申込の取消後、あらためて口座の開設をお申込ください。
口座開設申込取消方法
申込修正フォームからの取消方法
申込修正フォーム を開き、以下の通り操作することでお取消が可能です。
メールによる取消方法
口座開設の事務処理状況に関するお問い合わせフォーム を開き、以下の通り入力のうえお取消をご依頼ください。