\ 無料口座開設は0歳から! /
\ 無料口座開設は0歳から! /
お子さまの将来のために
貯蓄していますか?
子供が成長する過程では想像以上に
お金がかかるものです。
出産祝いやお年玉でいただいたお金は、子供名義の銀行口座をつくり、
将来、必要となる教育資金などのために貯蓄しておきましょう。
お子さま名義の銀行口座開設については、18歳未満の未成年は開設不可としている銀行があるなど、各銀行によってさまざまな条件があります。
お子さま名義の銀行口座ならネットで簡単にお申込みいただける楽天銀行の口座がおすすめです。
(親権者さまが代理でお申込いただきます。)
0歳から口座開設が可能(※)
楽天銀行では、0歳~12歳以下のお子さまが口座開設する場合、
親権者さまがお子さまに代わって代理でお手続きいただけます。
印鑑や申込書の記入一切不要
口座開設のお申込は、印鑑や申込書の記入は不要です。
パソコンやスマートフォンから簡単な入力のみでお申込いただけます。
難しい手続きもありません。
窓口に行かずに、スマホやパソコンで取引可能
残高照会や振込などの取引はすべてWEBで完了でき、窓口に出向く必要がありません。
忙しい方にピッタリです。
ネットはもちろん、
お近くの提携ATMで利用可能
キャッシュカードを使えばお近くにあるコンビニなどの提携ATMで入出金ができます。
お買い物ついでにご利用いただけます。
同行間振込手数料は何度でも無料!
楽天銀行間の振込なら何度でも無料です。
親権者さまの楽天銀行口座から、いつでも無料で振込できます。
親子で口座を持っていると、とっても便利です。
高等学校卒業までに1,800万円かかる!?
文部科学省による令和3年度、子供の学習費調査によると、3歳児の幼稚園入園から高等学校卒業までにかかる学習費総額は、
全て公立に通った場合、約570万円がかかるということです。
全て私立の学校に通った場合にかかる費用は、なんと1,800万円となります。
子供が生まれたときから、毎月計画的に貯蓄をしておく必要がありますね。
学習費総額(円)
※ 令和3年度調査
出典:文部科学省「令和3年度子供の学習費調査」の結果について
(https://www.mext.go.jp/content/20221220-mxt_chousa01-000026656_1a.pdf)
3歳児の幼稚園入園から高等学校卒業までにかかる570万円を貯めるには、毎月いくら貯蓄すればいいのか、目安を計算してみました。
中学校卒業※までに570万円を貯めるには…
※ 15歳12ヶ月(192ヶ月)
月々29,700円ずつ貯蓄
高校卒業※までに570万円を貯めるには…
※ 18歳12ヶ月(228ヶ月)
月々25,000円ずつ貯蓄
毎月3万円ずつ貯蓄すると…
15歳10ヶ月のときに570万円!
毎月5万円ずつ貯蓄すると…
9歳6ヶ月のときに570万円!
いかがでしょうか?
約570万円を貯蓄すると聞くと、気が遠くなるような大金ですが、毎月コツコツ貯蓄をしておけば無理なく貯められそうですね。
将来、必要となる費用は、お子さまが生まれたらすぐに子供名義の銀行口座を開設し計画的に貯蓄しておきましょう。