(この記事は、株式会社マイナビの運営するニュースサイト「マイナビニュース」で2014年4月に公開されたものです。
楽天銀行のサービスに関して、変更等により、本記事の記載内容と異なっている場合がございます。楽天銀行のサービスの詳細につきましては各ページをご参照ください。)
すっかり暖かくなり、新社会人が眩しい時期となりました。給料をもらえるようになると気になるのが他の人のマネー事情。手取りでどのくらいもらっているの?貯金はしている?銀行ってどうやって使っている?などなど若手20代社会人のお財布事情についてアンケート調査を行いました。
まずは気になる手取り額ですが、「16~20万円」が32%、「21~30万円」が29.7%という結果に。家賃や生活費、交際費など何かとお金がかかる社会人ゆえ貯金はなかなか難しいかもしれません。一体イマドキの20代社会人はどのくらい貯金しているのでしょう。
「毎月2~5万円」貯金していると答えた人が37%。そして「毎月6~10万円」貯金していると答えた人はなんと23%もいました。堅実に貯金している人が多いことがよくわかりますね。一方「貯金していない」と答えていた人も10人に1人いました。
また、半数近くの人が貯金口座と生活口座を分けていると回答しています。もしかしたら貯金の鉄則である「先取り貯金」を、口座を分ける方法で実践しているのかも知れませんね。
毎月の貯金額の回答が多かった「5万円」をコツコツと5年間貯金したら300万円になります。預貯金額の回答にもこの毎月の貯金傾向が如実に現れており、101万~300万円が18.7%、301万円~500万円が15.7%、501万~1000万円が16.3%、1001万円以上が13.7%という結果に。
100万円以上貯金している人が全体の6割以上、そのうち3~4人に1人は500万円以上貯金できているとのこと。結婚資金は十分に貯められている人が多いようです。
次に銀行をどんな風に利用しているか聞いてみました。
いまやいたるところにあるATMですが、20代社会人にとっては頻繁に利用するところではないようです。「たまに使う程度」と53.7%の人が回答し、「週1回程度」28.7%と合わせると、10人に8人は週1回以下しか使っていないのですね。
また、「現金をいつも家にストックしているから下ろさない」「計画的に下ろしている」からATMで困った経験がないという回答が多数。計画的に資金を準備していることも貯金上手な20代ならではの回答ですね。逆に困った経験としては「利用できるコンビニが近くになかった」「手数料がかからない時間は行けない」など、提携しているコンビニが少ない、手数料が高い金融機関に対する困りごとが殆どでした。
貯金が出来る人には2パターンいて、「まとめて現金を手元に置いて、計画的に使うタイプ」と「下ろす金額はいくらまでと決めておくタイプ」に分かれます。前者のタイプの人が多いと思われる「下ろさない」派が32%。後者のタイプの人が多いと思われる「1万円ぐらい」派が38%と、ほとんど同数になりました。
全てのアンケート結果から見えてきたのは、20代社会人の堅実さ。ATMは「週1回程度」使い、「毎月数万は貯金し」「預貯金も100万円以上ある」というモデルが浮かび上がってきました。そんな堅実な人なら、引出や振込になるべく手数料をかけたくないですよね。だからこそ、最近は以前に比べてぐんと使い勝手が良くなっているネット銀行を選ぶのがおすすめです!
コンビニでATMを利用することが多いのであれば、コンビニ設置のATM利用手数料が安い銀行を選びたいもの。コンビニATMと相性がいいのはやはりネット銀行。その1つ、楽天銀行をご紹介しましょう。
楽天銀行を利用してコンビニ設置のATM利用手数料を安くするためには、無料で登録できる顧客優遇プログラム「ハッピープログラム」の会員になることが必要です。預金残高や給与振込口座に設定しているかなどのサービス利用状況に応じて決まる会員ステージによって、ATM利用手数料が無料となる回数が決まります。
「ATM手数料」に関する記載は、本記事がニュースサイト「マイナビニュース」で2014年4月に公開されました内容です。
ハッピープログラムは2015年11月に改定となっており、内容が変更となっております。
詳しくは「ハッピープログラム詳細」からご確認ください。
名称 | ベーシック | アドバンスト | プレミアム | VIP | スーパーVIP | |
---|---|---|---|---|---|---|
条件 | 資産残高 または お取引件数 |
条件なし | 10万円以上 または5件以上 |
50万円以上 または10件以上 |
100万円以上 または10件以上 |
300万円以上 または30件以上 |
お借入れ | ローン残高ありで、会員ステージが1ステージアップ(注1) | |||||
特典 | ATM手数料無料 | 0回 | 1回 | 2回 | 5回 | 7回 |
預貯金が100万円以上ある20代社会人モデル像の場合、会員ステージはVIPになり手数料無料回数は5回となりますが、週1回程度しか引き出さないため十分と言えますね。また、預金がそんなにないよと言う方でも、給与振込口座・クレジットカードや携帯電話料金、家賃などの自動引落し口座に指定すれば自動的にVIPステージになるとのこと(実積のあった翌々月からVIPステージにアップ)。週1回の利用に留めて、手数料無料特典を活用したいですね。
また、利用できるATMもコンビニ・イオン・みずほ銀行・ゆうちょ銀行と多岐に渡り全国で約70000台もあるので、どこに住んでいても使い勝手が良いといえるかと思います。
ATM利用手数料と併せてチェックしたいのは他行への振込手数料。
振込手数料もネット銀行が頑張っています。楽天銀行と他行を比較してみましょう。
銀行名 | 3万円未満 | 3万円以上 |
---|---|---|
楽天銀行 | 一律145円 | |
A銀行 | 150円 | 320円 |
B銀行 | 154円 | 220円 |
C銀行 | 165円 | 330円 |
楽天銀行の場合、給与や年金の振込口座として指定していると、給与や年金の受取がある都度、翌月の他行宛振込手数料が3回無料になるのも嬉しいですね。
また、日頃楽天市場などで買い物をよくする方は、買い物して貯まった楽天ポイントを振込手数料として使うこともできるのは大きな魅力と言えるでしょう。
いかがしたか?みなさんも、しっかり銀行を選んで楽しいマネーライフを過ごしてくださいね。
(鈴木さや子)
お客さまが指定した日に、毎月、円普通預金から円定期預金へと自動的に振り替えるサービスです。
積立による毎月のお預入金額は、1,000円以上1円単位で設定することができるので、毎月コツコツ貯めたい堅実派のあなたにオススメです!
1,000円から積立ができますので、お客さまのペースでコツコツ積み立てることが可能です。
貯金ができないとお悩みの方も、毎月1,000円から無理のない金額を積み立てしてみませんか?
また、ボーナス月など多めに貯めたい月を指定し、金額を増額することも可能です。
楽天銀行の口座をお持ちでない方は、まず本ページより口座開設をお申込ください。
口座開設が完了したら、さっそくログイン。【円預金】メニューをクリックすると【定期預金】画面が表示されますので、同画面内の【積立購入】ボタンを押し、【通常定期預金積立購入】画面に進んでください。
【通常定期預金積立購入】画面で積立したい金額・お預入期間等を入力し、規定に同意いただけましたらチェックボックスを選択のうえ、【新規設定】ボタンを押してください。
内容の確認後、【設定】ボタンを押してください。
毎月のコツコツが、将来大きな貯金になります!まずは月々1,000円からはじめてみませんか?
『ネット銀行ってどうやって使うの?』、『セキュリティは大丈夫?』、『一般的な銀行よりもオトク!?』などネット銀行の基本やおすすめの活用術をご紹介します。