口座開設について
カンタン口座開設

申込書、印鑑不要。スマホやPCで簡単に口座開設できます。
選べるキャッシュカード

デビット機能やクレジットカード機能が付いたキャッシュカードも同時にお申込みOKです。
アプリで本人確認

郵送不要!スマホアプリで本人確認書類の送付も簡単に行えます。(書類によってご利用いただけるご提出方法が異なります)
口座開設は、
3ステップで完了
必要事項のご入力

お客様情報、キャッシュカードの選択、本人特定事項の確認方法選択等をご入力ください。
本人特定事項の確認

お申込時に選択いただいた方法で、本人確認書類の送付を行ってください。
初期設定

楽天銀行からお送りする「ThankYouレター 初期設定ガイド」に従って初期設定を行ってください。
楽天銀行をはじめましょう。



楽天銀行をお選びいただき
ありがとうございます。
楽天会員IDを
口座開設は、3ステップで完了
1
必要事項の
ご入力
2
本人特定
事項の確認
3
初期設定
- 口座開設は無料
- 申込書・印鑑不要

楽天銀行をお選びいただき
ありがとうございます。
楽天会員IDを
楽天銀行で口座開設する
メリット
楽天銀行をはじめましょう。
FAQ
Q:営業時間はいつですか?
A:システムメンテナンス、システム処理を除く24時間365日ご利用いただけます。
営業時間について詳しくはこちら をご覧ください。
Q:入金や出金はどのようにするのですか?
A:入出金の方法について詳しくはこちらをご確認ください。
Q:取引履歴明細証明書の発行手続きを教えてください。
A:取引履歴明細証明書は、パソコンでログイン後の「入出金明細」画面の下方より、お客さまご自身で対象期間をご指定いただき、PDFファイルの形で作成できます。
適宜印刷してお使いください。
対象期間は、24ヶ月前から前日までの範囲でご指定いただけます(最大3,000件まで)。
なお、24ヶ月前より以前や3,000件以上のお取引内容の取引履歴明細証明書の発行をご希望の場合は、 楽天銀行カスタマーセンターまでご連絡ください。
郵便事情にもよりますが、1週間ほどで発行の上、登録住所へ郵送いたします。
適宜印刷してお使いください。
対象期間は、24ヶ月前から前日までの範囲でご指定いただけます(最大3,000件まで)。
なお、24ヶ月前より以前や3,000件以上のお取引内容の取引履歴明細証明書の発行をご希望の場合は、 楽天銀行カスタマーセンターまでご連絡ください。
郵便事情にもよりますが、1週間ほどで発行の上、登録住所へ郵送いたします。
- ※ 登録住所以外への郵送はお受付できません。
- ※ 発行手数料がかかります。手数料につきましては、こちらをご覧ください。
手数料は、予め普通預金口座より引き落としいたします。
受付時に残高が不足している場合は、受付いたしかねます。 - ※ メール、チャットではお受付いたしかねます。お電話にてご依頼ください。
Q:各種お問い合わせの窓口を教えてください。
A:チャット・メール・電話でお問い合わせいただける窓口をご案内しております。
Q:預金を補償する制度はありますか?
A:お客さまからお預かりした円預金は預金保険の対象となります。円普通預金、円定期預金、新型定期預金(満期特約定期預金、為替特約定期預金)を合算して元本1,000万円までとその元本に対する利息が保護されます。
- ※ 円普通預金は、預金保険制度における「決済用預金」ではありません
- ※ 外貨預金は預金保険の対象ではありません
Q:相続の手続を行う際に必要となる書類は何ですか?
A:口座名義人(被相続人)さまのお取り引き内容に応じて、ご提出いただく必要書類が異なります。
また、「遺言書」や「遺産分割協議書」の有無などにより異なります。詳しくはこちらをご確認ください。
ご不明な点がありましたら、カスタマーセンター(0120-776-910)にお電話ください。